レンジローバー・イヴォーク・コンバーチブルHSEダイナミック
公開 : 2016.10.24 05:55 更新 : 2017.05.29 19:18
レンジローバー・イヴォーク・コンバーチブルについて「このようなモデルはかつてなかった」(ジャガー・ランドローバー・ジャパン広報担当者)と個性的なコンセプトを誇っている。たしかにそのとおりだと僕も思う。実際に操縦してみるとコンバーチブル化が操縦性に与える影響はよい点こそあれ、悪い点が感じられないのだ。
イヴォーク・コンバーチブルはフルオープンのボディ形式を採用したため、フロアとAピラーまわりの補強で剛性を補っている。横転時の乗員保護のためのロールオーバー・バーはGセンサーにより自動的にポップアップする格納式。一時あった固定式と違いボディ剛性補強の役目を負わせることも出来ない。
イヴォーク・コンバーチブルは、しかし、じつに気持ちよい操縦性を備えているのだ。サスペンションは前後独立式で、フロントはマクファーソン・ストラット、リアがマルチリンクとなる。そもそもメタルトップ・モデルでも、ふつうの乗用車と比較してイヴォークのハンドリングはスポーティとさえ呼べるものだった。ランドローバーの製品だけに悪路もこなすのだが、SUVよりも乗用車的な感覚を大切した印象が強かった。今回のコンバーチブルでは操縦感覚はよりスポーティに感じられるようになっている。
コンバーチブル化のよさは一般的にいって重心髙が低くなるところにある。メタルトップという重量物がなくなるのだから当然だ。イヴォーク・コンバーチブルもその原則に忠実である。ステアリング・ホイールを切ったときの車体の動きはするどく、コーナーが連続する道では楽しさを感じるほどだ。ロールは抑えられており、かつごく低回転域からたっぷりトルクが出るため、アクセル・ペダルにのせた足のわずかな動きに反応。クルマはスポーティモデルのような活き活きした感覚を与えてくれるのだ。剛性感もしっかりあり、オープンで走らせたときのスポーティな感覚はひょっとしたらメタルトップ・モデルより上では?と僕は思ったほどだ。
スタイリッシュでありながらスポーティ。たしかに「このようなモデルはかつてなかった」という輸入元の言葉にウソはない。さらにフルオープンという楽しさがある。