ベストドライバーズカー選手権2016 / 一般道編

公開 : 2016.11.19 05:50  更新 : 2017.05.29 18:27

  • マット・プライヤー(ビデオ部門チーフ) - ジーンズの使用感の出し方も彼に聞けばOK。Go Proのアングルと、うまい紅茶の品質に関してもプロフェッショナルだ。端的かつ平易な文章だが、的を得た意見が多くの読者に支持される理由。

  • いよいよ次回はサーキット・テスト。最終的には3台まで絞り込む。世界一残酷なテストの始まりだ。

とはいえ、SVRの104点は、ホンダNSXの110点に、わずかばかり届かなかった。

ソーンダースは言う。「NSXに高得点を付けたくないのは、感傷的な理由だけだ。乗り心地がイマイチなのと、狭い道路ではいささか持て余す全幅は、まあ置いといて」

カケットは「頑丈で、ダイレクトで、乗り手を選ばない感じは、アウディR8みたいだ」と評するが、もしここにR8を持ってきても、NSXには歯が立たないだろう。ただし、それは公道上だけのことかもしれないが。

ここまで各車をざっと振り返ってきたが、残るは4台、それも公道上で許される速度域ではどうにも評価しがたい4台だ。マクラーレン570S675LTポルシェ911R、そしてフェラーリ488GTBである。

まずマクラーレン570Sだが、NSXにすらパワーで及ばないにもかかわらず今回の顔ぶれに入っているのは、ハンドリングによるところが大きい。

市販車部門の歴史は短いマクラーレンだが、良識的な速度域で楽しめるクルマの造り方を覚えたようだ。

足回りに、上位機種のような凝ったメカニズムは備えず、ステアリング・アシストは電動ではなく油圧式。この使い慣れた技術で構成される570Sの走りは、実に堂々たるものだ。

「ステアリングは最高だ。この上なく精確でもある」とキャケットは絶賛し、ミュアーは「675LTより自信を持って攻めこめる。しかもずっと楽しい」とまで言った。

遅いモデルほどよかった、というのはありがちな話だが、570Sとて十分に速いクルマだ。

しかし、公道上では実に扱いやすい。フランケルが「サーキットより一般道のほうがいい」と評したこのクルマが、公道テストの2位を獲得したのは順当な結果だろう。

675LTとのわずかな点差は、決定的なスペックではなく、手応えや楽しさといった感覚的なものの違いによるものだ。

そして、ビッグネームふたつが残った。

ポルシェ911Rは、常に高評価を得るGT3に近い感覚だ。自然吸気ゆえに、絶対的な速さはないものの、全開にしたい気分に駆り立てられる。

これはフェラーリ488GTBにはない感覚だ。マラネロ謹製のターボ・ユニットはレスポンスに優れるが、公道上のスピード域であれば、どのギヤを選んでも極太のトルクでカバーできてしまう。

そんなわけで、一日がかりのテストを終えてのディナーでは、席上の話題は、ほぼポルシェとマクラーレンで占められることとなったのである。

サーキット・テストへとつづく。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事