スポーツ・クーペ決定戦:前編 ――ポルシェ・パナメーラ・ターボ vs BMW M6グランクーペ vs メルセデス-AMG S63クーペ
公開 : 2017.02.11 11:48 更新 : 2017.05.29 19:29
M6グランクーペ、乗る前から不安材料が
6シリーズ・グランクーペの全長は、パナメーラより4cm弱短い5m強。シャシーのベースは既存の5シリーズや先代7シリーズと同じL6プラットフォームだが、これはどうにも評価に悩むメカニズムだ。
5シリーズのバリエーションは、クラス最高の出来映えのモデルと、どうにもおすすめできないモデルがあり、7シリーズは決してクラス・トップの座には就けなかった。主な問題は、奇妙な乗り心地とステアリングにある。
そんなアーキテクチャーを用いるファミリーにあって、もっとも満足度の高かったモデルが2枚ドア×クーペであるM6クーペだった。高級車らしい乗り心地には目をつぶって、緊張感ある走りに振った成功例だ。
ただし、4枚ドア×クーペのグランクーペ仕様は今回が初見だ。車両重量は1950kgもあるが、ここに集めた3台の中では最軽量。
さらにこの試乗車は、コンペティション・パッケージ装着車で、4.4ℓV8ツイン・ターボは600psを発揮する。スプリングとダンパー、スタビライザーも強化版となるこのオプションの価格は£6,300(89万円)で、総額は£101,965(1,452万円)となるが、アシの変更により、いっそうの乗り心地悪化を招くことが予想される。
推測は、半分は当たっていた。
ただしその評価は、ハイ・パフォーマンス・サルーンやスポーツ・セダン、呼び名はともあれその類のクルマに、オーナーが何を期待するかによって変わるところだ。
モデル・ライフ中盤と言うことで手心を加えるつもりはない。3台とも並みのクルマではない。これらの同類に以前乗ったときにどう評価したかは思い出せないが、どれも性能が高く、表面上は同じような性能を示す。しかし、そのやり方は三者三様だ。
インテリアを見ても、すべてがまったく異なる。