ニュルで市販車最速タイムを叩き出したウラカン・ペルフォマンテ ジュネーブ

公開 : 2017.03.07 16:27  更新 : 2017.06.01 00:28

専用のサスペンション

ペルフォルマンテが掲げた開発目標である「パフォーマンス志向のレース仕様車」を反映し、サスペンション・システムにも改良が施されている。スプリングおよびバーを改良した結果、ウラカン・クーペに比べて垂直剛性が10%、ロール剛性は15%もアップ。アームブッシングの半径方向剛性と軸方向剛性が50%増加したことにより、車体の横方向制御も大幅に強化された。

フロントとリアのダブル・ウィッシュボーンには、パッシブ型ダンパー(オプションで磁気粘性サスペンションが付属)を装備。パッシブおよびアクティブ・サスペンション・システム共に、特にサーキット走行時のボディおよびホイール制御の向上を意図した設計となっている。

また、電動パワー・ステアリングにはオプションでギア比可変のランボルギーニ・ダイナミック・ステアリング(LDS)を付けることも可能。なお、ドライビングモード3種(ストラーダ、スポルト、コルサ)のいずれかを選択してもドライバー・フィードバックを最大化し、高反応なステアリングが得られるよう、電動パワーステアリングおよびLDSを大幅に再調整している。サーキット走行を想定したハイパフォーマンスのコルサ・モードでは、ステアリング・レシオの変動を大幅に抑え、レースのような感覚が愉しめるという。

いかなる状況においても最大のトラクションが得られるよう調整を施した四輪駆動システムは、ALAシステムと連動している。一方、ESCも調整され、干渉を軽減することで、よりスムーズな介入を行える。

ウラカン・ペルフォルマンテでは、全システムの設定を自在にカスタマイズできるドライビング・モードを採用している。今回、このドライビング・モードの制御を担うランボルギーニANIMAシステムを改良し、ストラーダ、スポルト、コルサの各種モードに応じたドライビングの向上を図っている。ストラーダでは、トラクションと安定性を最優先。スポルトは、後輪駆動寄りで、オーバーステア気味の挙動とドリフトを手軽に愉しめる。更に、コルサでは、サーキットで最高の走りを実現するようにトップ・パフォーマンスとハンドリングを重視している。

コメント

おすすめ記事

 
×