今年のモントレーの傾向は? Part-1 「ボナムス・クエイルロッジ・オークション」
最終更新日:2017.08.21
オークションの “読み方” を学べる「オークション・リザルト」 今回は、モントレーオークションの先陣を切って行われたボナムス・クエイルロッジ・オークションの結果から、この夏の流れを読んでみましょう。
■もくじ
どんなオークション?
ー「ボナムス・クエイルロッジ・オークション」とは
ーモントレーウィークのオークションとは
ーポイント1 今年のボナムスは本気だ
どんな車両が出品?
ーポイント2 最高落札額はマクラーレンF1が記録
ーポイント3 グループBカーを中心にラリーカー大集合
ーポイント4 明暗分かれたクラシックフェラーリ
ーポイント5 ポルシェは拘りの356のみが出品
ーポイント6 新旧のマセラティが数多く並んだ
ーポイント7 オークションハウス3社重複の影響は
流札? 落札? リザルト一覧
ー「ボナムス・クエイルロッジ・オークション」リザルト一覧
どんなオークション?
「ボナムス・クエイルロッジ・オークション」とは
●2017.08.18 「ボナムス・クエイルロッジ・オークション」
コレクターズカーの動向を表わすといわれるモントレーでのオークション。その先陣を切ったのがボナムス・クエイルロッジ・オークション。ボナムス渾身の気合が入ったラインナップが用意された。
モントレーウィークのオークションとは
今では夏の定番イベントとなったのがモントレーウィークだ。かつてはラグナセカスピードウェイでのヒストリックカーレースとペブルビーチ・コンクール・デレガンスだけだった。その後コンコルソ・イタリアーノが加わり、クエイルロッジでモータースポーツ・ギャザリングが行われるようになると、このほかの小さなイベントもこの期間に開かれるようになり、それらを総称して「モントレーウィーク」として定着することになったのである。
今や世界規模のイベント集合体だけに、以前から開催されていたRMサザビースに加え、ボナムス、グッディング等のメジャーオークションハウスが参入するようになった。モントレーでのオークションは、各社にとって天王山といえる重要な存在で、選りすぐりの希少車が姿を見せることで知られている。
昨年までは各社で開催日を微妙にずらしてかぶらないようにしていたのだが、今年は3社とも8月18日に始まるという異常事態になってしまった。ここで紹介するボナムスは18日午前10時からのワンディ・オークションで影響は少なかったが、RMサザビースとグッディングは共に18日夕方の同時刻からスタートと完全にかぶり、19日は幸い午前中と夕方からと割れた。そんなことから入札者は事前に本命を1本に絞り、戦いに挑んだようだ。
ポイント1 今年のボナムスは本気だ
いつもはやや地味なイメージがあるボナムスだが、今回のクエイルロッジ・オークションでは、新旧の希少車が集められ、素晴らしい内容の111台が用意された。ここでのハイライトとなったのはフェラーリ400スーパーアメリカ・アエロディナミコ、フェラーリ250GT TdF アロイ、フェラーリ312T5、マクラーレンF1、ジャガーE-タイプ・ライトウェイトだったが、いずれも高めの最低落札額だったようで、このうち落札されたのはマクラーレンF1だけだった。
どんな車両が出品?
ポイント2 最高落札額はマクラーレンF1が記録
極めつけの車両が数多く用意されたなかで最高落札額を記録したのは、コレクターズカーオークションにほとんど姿を見せないマクラーレンF1だった。その落札額は1562万ドル/17億1820万円という記録を更新するものだった。ここにフェラーリ275GTBロングノーズ・アロイの3億3880万円、フェラーリ275GTB/4が2億7709万円で続いた。しかし落札額を見ると以前の勢いが消えていることが分かろう。上位落札車は3ページ目で写真と共にご紹介しよう。
なおクエイルロッジ・オークションでの落札率は72.07%とまずまずの結果となった。
ポイント3 グループBカーを中心にラリーカー大集合
今回はグループBカーを中心にラリーカーが積極的に集められた。その結果はランチア・ストラトスが3993万円、037ラリー・ストラダーレは2904万円、デルタS4ストラダーレが4840万円で落札された。このほかワンオーナーで走行18,400kmのアウディ・スポーツ・クワトロS1が5324万円、24台のみが製作されたフォードRS200エヴォリューションは6050万円、RS200のロード・バージョンは意外と伸びず1997万円に留まり、走行1200kmのプジョー205ターボ16は予想額を下回るは2178万円で終えてしまった。
- 2024.11.22 アルファ・ロメオ・トナーレでジュリエッタ乗りに出会う【新米編集長コラム#9】
- 2024.11.22 【中国メーカー初受賞】BYDシール 「Euro Car Body 2024」車体構造デザイン部門で第3位
- 2024.11.22 【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
- 2024.11.22 ヒョンデ、新型高級SUV「アイオニック9」でレンジローバーに対抗 過去最大のEVがデビュー
- 2024.11.22 ジャガーが3年前に開発中止した大型SUV「Jペイス」 全長5m強のプロトタイプ、画像で明らかに
- 2024.11.21 8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
- 2024.11.21 リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
- 2024.11.21 最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
- 2024.11.21 アルパイン2025年モデル発表 車種専用モデルさらに拡充 ナビもディスプレイオーディオも充実
- 2024.11.21 アイオニック5からコナへ!【ヒョンデ・アイオニック5長期レポート5】
- 2024.11.21 【遂に価格決定】フォルクスワーゲン新型ティグアン 3世代目は7年ぶりのモデルチェンジ
- 2024.11.21 【ヨーロッパ以外で初】本日から開催! アルピーヌA110RGTが「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」参戦
- 2024.11.21 ルノー新型「5 Eテック」は約450万円から 英国仕様が発表、春に納車開始へ レトロな最新EV
- 2024.11.21 いまさら聞けない「水素自動車」って何? メリット/デメリット、課題とは 普及は実現可能か
- 2024.11.20 フランス人スター選手と一緒の気分? 歴代最強プジョー 508「PSE」 505 GTiと乗り比べ
- 2024.11.20 スバルBRZに新たな命を吹き込む 退役軍人のセカンドキャリアを支援する英国慈善団体
- 2024.11.20 【第2回】サイトウサトシのタイヤノハナシ:スタッドレスタイヤはなぜ効く?
- 2024.11.20 MKタクシーを取材してみた(後編)【ヒョンデ・アイオニック5長期レポート4】
- 2024.11.20 MKタクシーを取材してみた(前編)【ヒョンデ・アイオニック5長期レポート3】
- 2024.11.20 【激戦のハイパーカー・クラス】ランボルギーニは2024年WECにどう挑んだのか?