お手頃ドライバーズカー選手権(5) 決勝戦
公開 : 2017.09.18 17:40
サーキットで見えなかったシビックの欠点
これは、グリップとバランスに優れ、コミュニケーションに長け、期待以上にサーキットで夢中になれるクルマだった。公道上でもそれは基本的に同じだが、同時にそれまで見えなかった欠点や限界も浮き彫りになったのも確かだ。
この新しいシビックR、とにかくデカい。グリップやハンドリングのレスポンス、ボディコントロールはコンパクトなクルマのようで、サーキットでは実際のサイズを巧みにごまかしている。
しかし、ロンザ渓谷を縫う狭く曲がりくねった道では、まるで岩の壁が突然狭まったかのように思えるほどだ。左に舵を切ると、コーナー外側に当たる右の前輪が、センターラインに埋め込まれたキャッツアイをしばしば踏みつけさえする。もし、あなたも本能的に小さなホットハッチを好み、クルマの小ささを、より速いエキゾティックカーに対するアドバンテージと考えるタイプなら、これにはちょっと戸惑うだろう。
結局のところ、多かれ少なかれ悩まされずには済まない。まずはじめに、ホンダのエンジニアたちがいかにして操作系の精確さやタッチを、極めて昔ながらのテイストに仕立てたのか理解するために、かなりの努力を要する。
また、人工排気音発生装置のような代物が全盛の時代に、彼らが現代風のターボエンジンをどれほどドラマティックで伝統的な仕立てにしたか、そして、この全面刷新された世代に限れば、ホットなシビックがどのようなものになっているかも知りたいところだ。