アバルト・デイ2017 愛車オートテスト、クラシケモデル展示も

2017.11.11

「アバルト」のイベントが、お台場で開かれました。愛車のオートテスト、プロドライバーの同乗試乗のほか、家族向けアトラクションも用意。多数の来場者でにぎわった会場からレポート。

text & photo:Kazuhide Ueno(上野和秀)

アバルトの “すべて” が分かるイベント

マニアックな存在であるアバルトの魅力を広く知ってもらおうと、FCAジャパンがお台場でアバルト・デイ2017を開催した。

これまでアバルトオーナー向けとして、安全にパフォーマンスを楽しんでもらうための「アバルト・ドライビング・アカデミー」をサーキットで開催してきたが、初となるファミリー向けのイベントがアクセスの良いお台場で開かれた。

とはいえ、そこはアバルトだけに、自身のアバルトでアタックするオートテストや、プロドライバーがドライブするアバルトの同乗試乗など、熱い走りを身上とする心は忘れていない。

闘うアバルトも走行

特設のジムカーナ・コースでは、ジムカーナ同乗試乗が行われた。プロドライバーがドライブする124スパイダーと595コンペティツィオーネのパッセンジャーシートからパフォーマンスを感じることができるプログラムだ。

今回は今年の全日本ジムカーナ戦で圧倒的な強さでシリーズ優勝を獲得した山野哲也選手が愛機EXEDY 124 スパイダーを持ち込み、9月のローマ・ラリーで見事クラス優勝を勝ち取り、アバルト・ドライビング・アカデミーでメイン・インストラクターも務める眞貝知志選手はアバルト500R3Tとともに参加。

いずれも実戦を闘ってきたコンペティション・アバルトだけに、その走りは超刺激的。ギャラリーは過激な走りに打ちのめされ、抽選で選ばれた幸運な方が助手席からプロフェッショナルの技を堪能した。

クラシケ・モデルがお出迎え

入り口横にはアバルトの歴史を作ってきたクラシケモデルによる「アバルトミュージアム」が来場者を出迎えた。今回は全盛期のアバルトを象徴する
 1957年フィアット・アバルト750GTザガート・ダブルバブル
 1959年フィアット・アバルト・レコルトモンツァ
 1962年フィアット・アバルト1000ビアルベーロ・ロングノーズ
 1970年フィアット・アバルト1000TCR
 1967年フィアット・アバルトOT850
の5台が展示された。

このほかオーナーズミーティングと題し、各地からアバルトオーナーが愛車とともに参加。オーナーズミーティング会場は様々なアバルトで埋め尽くされた。

家族連れも楽しめるメニューを用意

家族とともに楽しめるアトラクションも豊富で、アバルト・アップル・チャレンジではポージングして写真が撮れるディスプレイが設けられ、来場者にはリンゴをプレゼント。ほかにもアバルト・スロットカー・タイムチャレンジ、アバルト・ペーパークラフト・チャレンジを用意。さらにはピレリ・タイヤのブースではパフォーマンス・タイヤやF1用タイヤを披露し、ダイソン・ブースでは車内で使えるクリーナーの強力さをアピール。

MAKE YOUR SCORPION体験ブースでは、アバルト595のカスタマイズが楽しめるコンフィギュレーターが用意され、来場者は思い思いに楽しんでいた。その隣ではアバルト・オフィシャル・グッズの販売も行われ、こちらも人気を集めていた。

激辛パスタ・チャレンジを開催

特設ステージでは、山野哲也選手と眞貝知志選手が優勝したことを記念してFCAジャパンから表彰され、続いて両氏による凱旋トークショーが行われ、興味深い話が披露された。

ステージで最も人気を集めたのが激辛パスタチャレンジ選手権だ。今回はフード・ファイターのジャイアント白田さんともえのあずきさんを招いて盛大に行われた。提供される激辛パスタは、小粒でもピリリと辛いアバルトにちなみ、西麻布の本格イタリアン、西麻布 DAL-MATTOがカラブリア産トウガラシをたっぷり入れて作ったもので、初回は3辛、2回目は5辛、決勝は10辛というハードさで競われた。

こうしてアバルトのすべてを知ることができる様々なプログラムが用意され、アバルト・オーナーはもちろん、多くのクルマ好きが来場し、サソリの魅力のすべてを感じ取れたに違いない。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事