ベントレー・コンチネンタルGT 2018年モデル 海外初試乗
公開 : 2017.12.04 11:40
注目したいアーキテクチャについて
最新のコンチネンタルGTの性格を決定付けるのに、ベースとしているアーキテクチャは非常に重要。ベントレーは第一に高級感を優先し、スポーティさは2番目に設定しているはずで、このコンチネンタルを支えるポルシェと共通のMSBプラットフォームに対して、デュルハイマーが与えた影響は決して小さくはないはず。
ベントレーにハードウエアが提供されたというより、共同で開発したと考えて良いだろう。
ベントレー側からのプラットフォームへの要求、例えばサスペンションの設定を変更することで、MSBプラットフォームをベースとするどのモデルよりも、大きなホイールを装着可能としている。さらに、明確な構造的要件を満たして設計することで、ボディ剛性を局部的に高めている。
この局部的なボディ剛性の向上は、ベントレーのような高級モデルにとっては非常に重要となる。
ポルシェのようなスポーツカーの場合、全体的にボディ剛性を向上させることで、サスペンションやステアリングの正確性を高めることができる。一方で、コンクリート舗装の高速道路を走行した場合など、音を増幅させてしまうことがあるのだ。経験のある方もいるだろう。
そのため、部分的な剛性の向上が必要となってくる。高級モデルを開発する場合は、局部的に強度を高め、サスペンションやエンジン、トランスミッションなどが望む通りに機能するように設計を進めるのだ。
ちなみにコンチネンタルGTでは、各車輪に3本のエアスプリングと、48Vシステムによるアクティブ・アンチロールバーが装備されているが、細部に至るまでの質感向上は、まだベントレーの課題として残っているようだ。