ベントレー・コンチネンタルGT 2018年モデル 海外初試乗

公開 : 2017.12.04 11:40

番外編1 4WDのトルク配分とタイヤサイズ

後輪駆動がメインとなる、ベントレー・コンチネンタルGTの場合、日常的なタウンスピードだけでなく、テストドライブでクルーからアングルシーまで少し攻めた走りをした時でさえ、前輪へのトルク配分はわずか1〜2%だった。

コンフォート・モードの場合、最大38%まで前輪へトルクが配分されるが、スポーツ・モードにすると17%にまで減少される。

電信制御クラッチが前輪へとトルクを伝達するが、最近になってわかったことは、リアタイヤよりもフロントタイヤの方が、直径が若干大きいということ。

わずか2〜3%の差だが、前後のタイヤでホイールの回転速度が異なるため、クラッチがつながっている場合、常に前輪側から後輪側に向けて、シャフトに回転抵抗がかかっていることになる。

もし、四輪駆動車のユーザーで、4本とも同じサイズのタイヤに拘っているなら、再考してみてもいい。実際このクルマの場合、何の問題も起きていないようだ。

番外編2 GTCコンバーチブルも間もなく登場

ベントレーは今のところ新しいクーペに焦点を当てているが、2018年末までにはコンバーチブルモデルのGTCが発表される予定になっており、われわれも期待しているモデルだ。

今後の各メーカーのモデルにも大きな影響を及ぼす、グランドツアラーとなるだろう。

新しいコンチネンタルは、従来のラインナップとは異なり、スーパースポーツと4ドアのフライングスパーになると、生産ライン責任者のベノ・ブランドルフバーが話していた。

コンチネンタルにはW12に加えて、プラグイン・ハイブリッドも採用予定で、まず初めにベンテイガで発表されるとのこと。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事