レクサスLS新型、試乗 LS500/LS500hの2種 Sクラスとの価格比較も
公開 : 2017.12.18 11:10
どんな感じ?
「思ったよりも大きい」が「60年代的情緒」も
ぼくが乗ったのはLS500hエグゼクティブだった。ハイブリッドモデルの新しさは、有段ギアを組み合わせたこと、実用域でのパワーが上がっていること、リチウムイオン電池の採用による軽量化とハイパワー化など多い。
EXECUTIVEは最高級グレードだ。たとえばバージョンLと比較すると基本的な装備は同等ながら、後席専用エアコンやリアエンターテイメントシステムの装備がおごられている。
変速機はほんらい無段変速なのだが「マルチステージハイブリッドトランスミッション」と名づけた10段の有段タイプとしている。トルクバンドなど最も力が出る部分を積極的に使う設定だ。
実車を太陽の下でみると、思ったよりも大きい。これが第一印象だ。全長は5235mmあって実寸もさることながら、ダイヤモンド格子のはまったスピンドルグリルなど迫力も十分だ。
すこし離れると、クーペシルエットとレクサスが呼ぶ流麗なスタイルが印象的だ。かつて「アローヘッド」と呼ばれた鋭角を使ったリアクォーターウインドウも目をひく。
加えてクロームメッキのモールをもったウインドウグラフィクス。さらにブラックアウトされたウインドウのピラーの採用など、新しいデザイン手法が多いことに気づくのだ。
ドアを開けるとインテリアデザインのぜいたくな雰囲気に圧倒される。レザーとウッドパネルとクロームパーツが盛りだくさんに使われている。
興味ぶかいのは、ドライバーズシートは「運転に集中できるコクピット」というデザインテーマで作りあげられるいっぽう、他の席は「くつろぎ」というキーワードが採用されていることだ。
運転席に身を落ち着けてみると、目の前には小ぶりのTFT液晶メーターのみがステアリングホイールのリムの下から見える。
マルチインフォメーションディスプレイなので、速度計と回転計に加えナビゲーション、運転支援機能情報、燃費などのドライブインフォメーションといったものが表示される。
なにはともあれ小さめのモニターのみドライバーの前に置いたのは、情報をあるていど制限して運転に集中させる点からすれば機能主義的だし、同時に、60年代のスポーツカーのような情緒的価値も感じさせるとぼくは感じた。