トヨタ/日産/ホンダ含む11社「JHyM(ジェイハイム)」設立 FCVの環境整備が目的
2018.03.05
1 水素ステーションの戦略的な整備
国の補助金政策、自治体の普及に向けた取組み等を総合的に勘案、独自に「水素ステーション整備計画」を策定し、日本全国でFCVを積極的に使える環境を整備。
着実な水素ステーションの整備目標達成のために、本メンバーだけでなく広くジェイハイムへの新規参画を募る。
2 水素ステーションの効率的な運営への貢献
オールジャパンで水素ステーションを整備/保有するジェイハイムは、インフラ事業者に委託する水素ステーション運営業務を通じて水素ステーションの整備情報や運営情報を収集し、その情報を有効に活用することで、以下のように、水素ステーションの効率的な運営などロードマップ目標の実現に貢献する。
FCVユーザーの利便性向上
FCVの普及に応じた水素ステーションの営業日数拡大など、FCVユーザーが快適に水素ステーションをご利用いただけるように、水素インフラの業界団体である一般社団法人水素供給利用技術協会(HySUT)とも連携し、水素ステーションの利便性向上を目指します。
2 水素ステーションの経費削減/規制見直し
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)、HySUT等の外部機関と連携し、水素ステーション機器・システムの標準化や規制見直し等の検討を通じ、コストダウンを目指します。
関係各社の主な役割
インフラ事業者
水素ステーションの投資・建設コストを負担し、ジェイハイムから水素ステーションの運営業務を受託する。
自動車メーカー
ジェイハイムを通じてインフラ事業者に水素ステーションの運営を業務委託し、水素ステーション整備を後押しするとともに、FCVの普及拡大に取り組みむ。
金融投資家等
水素社会の実現に向けたファイナンスの活用機会の拡大に貢献するべく、ジェイハイムへの出資を通じて水素ステーション事業の自立化までに必要な資金を拠出、インフラ事業者の初期投資負担を軽減し、新規参入事業者の参画を促す。