アウディR8 RWS試乗 後輪駆動化で50kg減量 限定999台 ライバルはポルシェ911 GT3
公開 : 2018.04.16 11:40 更新 : 2018.04.23 09:46
4輪駆動だったアウディR8を後輪駆動とし、減量を果たしたR8 RWS。アウディ製のミドシップ・スーパーカーとしては最良の仕上がりを得たとした前回に続いて、英国の道で改めてその走りを確認しました。
もくじ
どんなクルマ?
ー 後輪駆動化によって50kgを減量
どんな感じ?
ー 純度が増したステアリングフィール
ー ドライビングに深く関われるシンプルさ
「買い」か?
ー 後輪駆動モデルの序章となるか
スペック
ー アウディR8 RWSのスペック
どんなクルマ?
後輪駆動化によって50kgを減量
12年に及ぶモデルライフにおいて初めて、アウディ製のミドシップ・スーパーカーに後輪駆動モデルが追加となったことは、前回一度ご紹介した。
このR8 RWSは、クワトロとなる標準モデルから、センターデフと、フロントのドライブシャフトとプロペラシャフトを取り外し、軽量化と純粋性を高めたモデル。フロントタイヤを駆動するシステムを降ろすことで、50kgの軽量化を実現している。キャビン後方のべアボーンフレームを外したり、アルミニウム製のボディパネルを段ボール製に置き換えでもしない限り、実現できない数字だと思う。
もちろんR8のシャシーやボディはそのままで、むしろ純度の増したロードレーサー然としたクルマとなった。ただ、車内には依然として分厚いフロアカーペットが敷いてあり、パワー・レーザーシートとフル装備のインフォテインメント・システムを装備している。
そして、もしアウディ・スポーツのエンジニアが単純に4輪駆動システムを外しただけなら、RWSはまともに走ることはできなかったはず。ドライビングマナーを維持するため、サスペンションのジオメトリーを見直し、フロントのアンチロールバーは太いものに交換されている。クルマの持つ性質を若干アンダーステア方向に振り、安定性を高めているのだ。さらに、標準のR8と比較すると、全面的な見直しも施されている。
ライバルで見ると、スパルタンなポルシェ911 GT3と、スポーツ志向のカレラGTSの中間に位置するモデルといったところか。
ここまで読むと、クルマの特別感からして、価格もそれ相応に上がっていると想像できるが、実際のスターティングプライスは11万2450ポンド(1686万円)。実はRWSは、R8のラインナップの中で、最も安価なモデルなのだ。
では改めて、英国の道での走りを確かめてみよう。