三菱i-MiEV(アイ・ミーブ) 「軽」から登録車に 新スタイリングで発売
2018.04.19
三菱i-MiEV(アイ・ミーブ)、どこが変わったかお分かりになりますか? これまでは軽自動車でしたが、本日発売の新型から「登録車」となります。理由はフロントバンパーの変更にともなう全長拡大。新しくなったi-MiEVをご紹介します。
電気自動車i-MiEVが一部改良
三菱は、電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」のエクステリアデザインを変更するなど一部改良を施し、発売した。
外観は、前後バンパーが新意匠となり、張りのあるフェンダーがタイヤを包み込むスタイリングとし、サイドエアダムをボリュームのあるデザインに変更。低重心で安定感のあるスポーティな出で立ちとなった。また、前バンパーにはフォグランプを標準装備。
フロントバンパーの変更に伴い、全長が3395mmから3480mmに拡大し、軽自動車から登録車に変更となった(写真青が軽自動車だった旧型)。
モノトーン車には前後ドアサッシュにブラックアウトテープを採用し、細部の質感を向上。スターリングシルバーメタリック、スターリングシルバーメタリック/ホワイトパールの2トーンカラーの2色を新たに設定した全5色展開とした。
電池高温時お知らせ機能の追加
また、駆動用バッテリー温度が高い状態で急速充電をした場合、充電時間が長くなることをお知らせする機能を新たに採用。さらにグレード展開を見直し、総電力量10.5kWhの「M」を廃止。同16.0kWhの「X」のみの設定とした。
価格は294万8400円。エコカー減税は、取得税、重量税が免税(100%減税)扱いとなる。