ロードテスト スバルXV ★★★★★★☆☆☆☆

公開 : 2018.07.08 10:10

 

はじめに ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 使い勝手 ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

意匠と技術 ★★★★★★☆☆☆☆

XVのデザインを磨くことは、古いコートのウエストを絞るように縫い直すようなものだ。このクルマは、ダンディであることを最大の売りにしているわけではない。それでも、一応はハンサムだと言えそうだ。先代に比べ、フロントウインドウは傾斜を強め、ルーフ後端は低くなっている。これが室内のスペースに悪影響を与えることはない、というのがスバルの主張だ。

フロント周りは、先代よりアグレッシブだ。クロームが多用されていた箇所は、それを減らしてブラックアウトされ、目に入るほとんど全ての部分で角度がきつくなっている。概ね、変更は成功している。

しかし、最大の変化は目に見えないところにある。これは多額の費用をかけて新開発した高剛性なスバル・グローバル・プラットフォームの、インプレッサに続く採用例なのだ。ねじり剛性は、先代比で実に70%も向上しているという。これに組み合わせるドライブトレインは、1.6ℓないし2.0ℓの水平対向4気筒と、60:40の前後駆動力配分を基本とするシンメトリカルAWDで、ディーゼルの設定はない。今回テストする2.0ℓモデルは、156psと20.0kgmを発生。トランスミッションは、7段ステップ変速が可能なCVTである。

XVのアピールポイントである4WDシステムは、ビスカスカップリングを用いたフルタイム四輪駆動で、いわゆるソフトローダーと称される名ばかりのクロスオーバーSUVとはオフロード性能で一線を画する。Xモードとヒルディセントコントロールは、エンジンやギヤボックス、ブレーキを用いてパワー配分を制御し、滑りやすく傾斜のきつい道でもトラクションを確保するのだ。

また、日本での交通事故を40%減少させたとスバルが試算するアイサイト、その最新世代も装備している。このデバイスには、レーンキープアシストと緊急ブレーキが含まれている。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事