お手頃ベストドライバーズカー選手権2018 1stステージ 決勝に進める4台は

公開 : 2018.09.08 07:40  更新 : 2021.03.05 21:37

スイフト・スポーツ 先代からは成長

毎年毎年、参加車両のクオリティには驚かされているが、その代表例がスズキスイフト・スポーツだろう。最初のテスターがこのクルマに乗り込んで、最後のテスターが下りてくるまで、同じセリフを繰り返し聞かされた。「メチャクチャ気に入った」

そして、それだけがすべてではない。メモには「先代モデルほどはそのコントロール性でドライバーを魅了してはくれない」、「ハンドリングはややソフトになり、パワーは増えたが、クオリティは下がっている」とも書いてある。

スイフト・スポーツは成長したのだ。このクルマに乗り込めば直ぐに、ヘッドルームが増加し、すべての振る舞いが先代よりも成熟したことに気付くだろう。


しかし、特に公道での楽しさまでは奪われていない。ボディコントロールは素晴らしく、並外れた落ち着きを見せる。

今回の参加車両のなかには、キャトルグリッドと呼ばれる動物の侵入防止用に道路に埋め込まれた鉄格子の上を通過しているかのごとく、まるで拷問(申し訳ない)を受けているような乗り心地のモデルもあったが、スイフトでは路面不整を吸収しつつ、驚くほど滑らかな乗り心地を味わうことができた。

非常に印象的で、それ自体が楽しみですらあるが、しかしサーキットではこの優れた点が、スイフトの個性を失わせる結果となった。

実際、このクルマは単に「優れている」という以上に素晴らしいが、今回スイフトが挑む戦いは非常に厳しいのだ。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

おすすめ

人気記事