フォード・パフォーマンス 比較試乗 GT×フィエスタST 瑠璃色の血統

公開 : 2018.11.04 07:40  更新 : 2018.11.08 16:29

ワイドなボディに狭い車内

空気を掴むべく高く伸びていた巨大なリアスポイラーは、市街地で受け入れられる速度になると、直ちに畳まれる。しかもバタンと、大きな音がするから、スポイラーがボディと一体になったことがすぐわかる。車内の2脚のシートは車体中央寄りにレイアウトされ、ドライバーの肩が常にパッセンジャーの肩に触れてしまう。キャビンの外側に広がる、2mに及ぶワイドなボディにも常に気を使わなければならない。

シートは固定式で、脚が届く位置にペダルボックスをスライドして調整する。ステアリングホイールを、手前に引いて調整するのと同じ要領だ。運転席の目前に広がるダッシュボードの上部は浮いたようなデザインで、このクルマの最大の特徴ともいえる、エクステリアのエアロ・トンネルと呼応している。GTの場合、前面からの空気はボディ上下に振り分けられるのではなく、車両後部のエアロトンネル伝いに、通り抜けていく。それを視覚的に実感させられる。

メカニカルなサウンドをエンジンは響かせるが、その多くはターボチャージャーが発する生々しいもの。タービンの回転音と、空気が脈動するホイッスルのような音響が常に耳に届く。決して音楽的なものではないが、狙って生まれるような音でもないし、レーシングパドックから出てきたクルマとしては、的を得ているだろう。

アクセルを蹴れば、656psを発生するエンジンに、1500kgを切る軽量なボディだから、GTの加速は凄まじい。ただ、より強力なマクラーレン720Sの絶え間ない、恐怖を抱くほどのものでもない。GTのステアリングは非常に繊細でダイレクト。言葉がはばかれるような荒れた路面であっても、充分なボディコントロールが得られる。砂地を平然と歩くラクダのように、舗装路でのボディコントロールは秀逸だ。

サスペンションは極めて固く、ホイールトラベルの量も必要最低限ながら、突出したグリップ力と俊敏性も兼ね備えている。ストロークの短さとダンピングの効きを考えると、脚さばきはかなり煮詰められ、洗煉されているといえるだろう。

一方でフィエスタSTは、今回のテスト場所として選んだ英国東部、ケンブリッジシャーの道ではかなり落ち着かない乗り心地で、いかにもホットハッチ的に身体が上下に揺さぶられてしまう。GTの方が、幾分落ち着いていたように感じられるほど。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事