ロードテスト アストン マーティンDBSスーパーレジェーラ ★★★★★★★★★★

公開 : 2018.12.16 10:10  更新 : 2018.12.25 16:58

 

はじめに ▶ 意匠と技術 ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

乗り味 ★★★★★★★★★★

DBSスーパーレジェーラは、グランドツアラーらしい走りのために、たとえ荒れた路面でも優れた乗り心地と運転感覚を提供する必要がある。横方向のグリップ力やボディの姿勢制御、ステアリング・レスポンスに俊敏な身のこなしなどがブレンドし、高速走行時の安定性や一定の乗り心地など、長距離走行の快適性を左右する。それを高次元でまとめることは、容易なことではない。

フェラーリ812スーパーファストベントレー・コンチネンタルGTを今年試乗しているが、最新のシャシーとサスペンション技術を持ってしても、ダイナミクス性能を高めつつ、スーパー・グランドツアラーとして相応しい仕上がりを得ることは難しい。しかし、アストン マーティンはそれを成し遂げた。DBSスーパーレジェーラは要求を満たしつつ、柔軟な、路面状況に惑わされない乗り心地を獲得している。

ドライビングモードが「GT」の場合、しなやかさは12気筒のDB11ヴァンテージの中間くらい。極めて滑らかな長い周期の揺れで、路面状況をわずかに伝えてくるが、鋭い突き上げや細かな振動は全てキレイにならされる。アストン マーティンのボディはフラットに保たれ、常に路面に吸い付くように走行する。ほとんど無視できるレベルながら、前方か後方のみに衝撃が加わると、大きなボディマスがゆえに、その反対側にも負荷が発生することで発生する上下方向の動きが、強いてあげれば気になる部分。

GTモードから、スポーツやスポーツプラスモードを選択すると、クルマの躍動的な質感はぐっと高まる。ドライバーの気持ちに沿うように、クルマの上下方向の動きはやや目立つようになり、ステアリングレスポンスも若干だが、鋭く変化。DBSをスーパースポーツの領域へと高めることが可能で、多くのドライバーも羨むような、素晴らしい走りを披露してくれる。英国の道路環境の場合は、スポーツプラスのサスペンションの設定はそぐわないと感じるひともいるかもしれないが、多くのドライバーは満足するだろう。

パワーステアリングの重さやレスポンスはまったく口を挟む余地がなく、ステアリングホイールへ伝わってくるフロントタイヤの感覚は確かなもの。道路との接地感以外の、余計な情報は一切伝わってこない。

 

はじめに ▶ 意匠と技術 ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事