ロードテスト アウディQ8 ★★★★★★★★☆☆

公開 : 2019.01.06 11:10

 

はじめに ▶ 意匠と技術 ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

乗り味 ★★★★★★★★☆☆

以外にもハイカラなサルーン、A7で今ひとつだった面が、Q8では高評価だったりする。この大柄なSUVの乗り心地は、大型のラグジュアリーモデルの期待にそぐわない高水準で、安定性も高い。22インチという大径ホイールを履いているにも関わらず、小さなクルマでは乱れがちな荒れた路面でも、細かな揺れは皆無。反面、Q7とQ8とで数字なりの差も感じられないけれど。

Q8の50TDIが搭載するパワートレインに有り余る力は感じなくても、アダプティブサスペンションの設定を常時コンフォートモードにしておく気にはなれなかった。コンフォートは落ち着いて快適に走行するスイートスポット的な設定ながら、大きく重いボディを処理しきれない場面も見られるのだ。

旧来的なSUVのハンドリングレベルに満足できるオーナーを除いて、Q8のオーナーの多くは、ダイナミックモードに最適解を見出すと思う。ポルシェカイエンアルファ・ロメオ・ステルビオQVなどと異なり、確かにQ8はグリップ限界の中では、急激にノーズの向きを変えるという性格は持ち合わせていない。しかしダイナミックモードではサスペンションは締まり、低重心であることを味わうことは充分に可能。アウディはQ8にアクティブ・アンチロールバーを選択しなかったが、この身のこなしなら納得できるのではないだろうか。

シャシーは高いグリップ力とスタビリティを得ており、オプションとなる四輪操舵システムが、SUVとしては非凡な機敏性を支えている。電動パワーステアリングは例によってコミュニケーション能力が低いが、アンダーステアやステアリング操作のタイミングに怯えることなく、この巨体をコーナーへと突き進めていける。

フロントタイヤに荷重がかかった状態でアクセルペダルを緩めれば、Q8のノーズを内側に巻き込んでいくことも可能だが、普通に走行している範囲では、このような挙動を引き出すことは難しい。基本的にはどこか客観的な、アウディに共通した振る舞いだといえる。

コーナーの出口では、よりパワフルなQ8なら、きっと更に楽しめるに違いない。スポーティなサスペンションはクワトロのトルクベクタリング・システムをしっかりと受け止め、リアタイヤはエンジンのトルクを路面へと確実に伝える。ボディの落ち着いたデザインに相応しく、リアタイヤを乱すこともなく、礼儀正しく加速していく。Q8の操縦性は極めて優れているが、それ以上のドラマもないのだ。

 

はじめに ▶ 意匠と技術 ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事