2019年を占う 自動車界、おもな動向は? 協業や復活、政界の影響
公開 : 2019.02.03 09:10
自動車メーカー間の協働は進む
何千万ポンド(数百億円規模)もの開発コスト削減とノウハウの共有を主眼に、ひとつのメーカーが複数のモデル間で共有化を模索することは、少し前までは考えられなかった(サーブさん、あなたのことですよ)。

クリックで画像を拡大
それがいまや、メーカー間の協働すら花盛りのご時世だ。PSAとBMW、BMWとトヨタ、ルノーと日産とメルセデス、マツダとフィアット、アウディとヒュンダイ、フォードとフォルクスワーゲンと枚挙に暇がない。
ハイブリッド/電動/水素燃料電池といった動力系の開発のみならず、通信や自動運転などに対する投資という重い負担にどのメーカーも頭を痛める現状では、この傾向は進む一方だろう。
コメント