体験してもらうのが一番!! SUBARUゲレンデタクシー×ダンロップ・ウインターマックス02

2019.02.08

ダンロップは、“長持ち” 押し

スタッドレスタイヤに限らず「新品タイヤならそう性能に差は出ないと思います」というのはどこのタイヤメーカー関係者でも口をそろえることだ。しかし、この日、栂池高原スキー場でゲレンデタクシーを体験した参加者を迎え、温かいスープを振舞ったりしていたダンロップブース、ここで違いについて尋ねると、この常套句の後に「でも、長く使っていただいたときの違い。具体的には、新品の特徴が長持ちする点については負けないと思います!」と力強く続くのであった。

一言で雪と言っても雪質は様々。そうしたコンディションで万能に路面を掴むことができるスタッドレスタイヤには懐の深さが求められる。加えて、掴むモノさえもなく自らの柔軟さのみでグリップするアイスバーンなどでも安全に乗員を守らなければならない。冬季のみ使って使用しない期間もあり、数年間にわたって冬のみ装着という使われ方も少なくないスタッドレスタイヤ。「溝はあってもゴムが硬化してしまう」という状況は、かつてはなかなか避けられないことだった。でも、それでは雪はともかく、凍った路面を制することはできない。

しかし、ウインターマックス02は違う。液状ファルネセンゴムというダンロップ独自、というか自慢の新素材を配合していて、とにかく硬くなりにくいのだ。純度と密度の高いゴムのおかげで4シーズンは使えるというのは自慢だが、冬用タイヤである、効きが長持ちしなければ意味はない。硬くなりにくいゴムは分子レベルでの凹凸にギュッと密着。この効果が4シーズンの長きにわたって続くのだ。

自らハンドルを握り、自ら雪道をドライブしてきたという人も少なくないゲレンデタクシーの参加者。そんな経験があれば、シュプールを描くのを一旦お休みしても「下りもウインターマックスを履いたスバルAWDで」と思うのは無理のないことだ。

白銀は招く。しかし厄介なのは招かざる雪ではないだろうか。いつどんな時でも「冬の道の走り方」で違いを見せつけるゲレンデタクシー。雪山の斜面だけではなく、参加者のこころも、しっかりとらえて離さなかったのではないだろうか。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新国内ニュース

人気記事