新型マツダ3(アクセラ)開発車に試乗 新旧・雪上評価で見えた、シャシー制御の進化

公開 : 2019.03.09 09:00

4WDの進化 新/旧を比較

iアクティブAWDは姿勢制御に積極的に4WDを用いる方向で進化。後輪へのトルク伝達を制御する多板クラッチの制御領域の拡大とパワートレインやGVCとの制御ロジックの統合が行われている。

このシステム変更の効果確認用車両はCX-3の実験車が用意され、やはりスイッチで現行と新制御の切替が可能となっていた。

何が現行と違っているか。操舵追従と舵角減少、直進復帰時の収束性の向上である。

前記したGVCプラスがやっているのと同じだが、こちらは高速寄りというか大きな加減速を行っている状況との相性がいい。開けたり閉じたり激しくアクセル操作している時にGVCプラスの効果はあまり感じられない。そういった状況での新制御iアクティブAWDの効果は絶大。

現行制御では大きなカウンターステアで抑え込む高速スラロームに近いような急激なレーンチェンジで、新制御はわずかな当て舵量で直進に復帰する。現行制御とは操舵と回頭感覚、走行ラインの一致も明確な違いがあった。

GVCプラスも新制御iアクティブAWDも目的は同じ。人間の感性に合った素直な運転感覚にある。「操る手応えがない」は無自覚に操れるという意味であり、無意識下のフィードバックループでの対応や雑音的挙動の除去により予備操作や補正操作なく滑らかで理に適った走行状態を生み出せる。対話の先にある「一体化」と言ってもいい。

GVCプラスと新制御iアクティブAWDはシームレスに融合されているのも確固たる目的があるからこそなのだ。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事