ロードテスト キアe-ニロ ★★★★★★★★★☆

公開 : 2019.05.18 07:50  更新 : 2021.03.05 21:36

内装 ★★★★★★★★☆☆

利便性の高いクロスオーバー・ハッチバックとするべく、大人4人がきちんと乗れるスペースを備えたe-ニロだが、後席はいざとなれば子供が3人乗れる広さもある。バッテリーをキャビンの床下に配置したため、451ℓのラゲッジルームは、フロア下に充電ケーブルの収納スペースも設けられた。

ファミリーカーとしての実用性は、どの面から見ても日産リーフより上で、室内の狭さが難点であるヒュンダイ・コナ・エレクトリックより後席レッグルームは90mm余計にとられている。そうした点でいえば、手頃な価格のファミリー向け実用EVというジャンル内でトップだといっていい。

ドライビングポジションは、快適でエルゴノミクスにも優れる。操作系やデジタル計器盤についても、最新EVに詳しいドライバーが望むレベルにあると言えるだろう。

シフトポジションのセレクターはロータリー式で、持ち上げられたセンターコンソールに配置される。ステアリングホイールの裏側にはシフトパドルのようなものも見られるが、これは回生ブレーキの効き具合を調整するレバーだ。最近のEVでは、スロットル、ではなくアクセルと呼ぶべきだろう右ペダルのオフでモーターが引き起こすこの制動力の制御が、エンジン車との運転の違いを生んでいる。右のパドルを引くと段階的に最強まで上がるが、左のそれでは最弱へと下がって、アクセルオフでまったく制動のかからない空走も可能になる。

そのパドルは、e-ニロの内装を象徴する部分だと言える。見栄えは実に高級そうだが、手触りはチープに感じられるのである。パッと見は金属に見えるドアハンドルも同様で、触れれば間違いなくプラスティックだとわかるはずだ。もっと使用頻度の少ないスイッチ類や手を伸ばすことの稀な箇所の部品にはもっとソリッドに思えるマテリアルを使用しているのにだ。どうして、触れないわけにはいかないようなパーツにもっとコストをかけなかったのか、キアの判断には疑問が拭えない。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事