試乗 アルファ・ロメオ・ジュリエッタ・スプリント ハンドメイドの不完全さもそのままに
公開 : 2019.06.04 20:10 更新 : 2021.02.02 12:51
ガラスやエンジンの補記類まで、徹底したこだわり
フロントガラスの形状も、初期のクルマはルーフラインが低くウエストラインも高いため、後期の量産モデルとは形状が異なっている。入手した時にはフロントガラスがなく、英国東部のシェピー島にあるピルキントン・オートモーティブ社のクラシック部門で、いちから製造してもらった。「とても親切にしてもらいました。初めに届いたガラスはボディに上手くはまらなかったのです。何度かピルキントン社へ送り返しました。その度にガラスのエッジを削って、成形用のオーブンで焼いてくれたのです。さほど待たされることもなく」
淡いグリーンのティントガラスが用いられたリアウインドウは磨く程度で済んだが、サイドガラスは傷がひどく、こちらも作り直した。そして最後の仕上げとして、オリジナルのガラスメーカー、「Vitrex(ビトレックス)」のロゴが新しいガラスにエッチングしてある。
ボディが当初の美しさを取り戻したところで、次の難題はエンジン。オリジナルのエンジンはとっくの昔に違うユニットへ置き換えられていたからだ。こちらもまた量産モデルとは異なり、初期の750シリーズエンジンは、鋳物の型から異なっている。垂直方向の補強リブは細く、フロントカバーのボルト部分には不自然なスペースが空いており、ブロックのバックプレートも目立つ。
「ジュリエッタには様々なバージョンが存在していますが、顧客からの苦情に合わせる形で変更が加えられていったのです。イタリアのクラウディオ・ジョルジェッティという人物を通じて、ありがたいことに初期のブロックを入手することができました」 さらにグレゴリーの完璧主義は、補機類などメカニカルな部分にも及んだ。
ソレックス製の32PAIAT型ツインチョーク・キャブレターを用意することは当然だったとはいえ、インテークマニホールドは、写真を元に設計図を引き、新しく作り直した。「エンジンのパフォーマンスが低下することは明らかでしたが、正確に再現したかったのです。ソレックス32キャブレターの部品もいまでは入手困難なので、独自に混合気を作るジェットを制作しています」
「エンジンルームの中も完璧なものにするべく、エアクリーナーの形状にも、後期型の円筒形のキャニスタータイプではなく、コーラル・スカットルと呼ばれるタイプに拘っています。そこでスウェーデンの友人に助けを求めました。クリス・ロビンソンにエンジンの組み立てをお願いすることで、わたしはオリジナルの部品を探すことに専念できました」