穴だらけで反対側が見えた ローバーP5Bクーペ 尊敬する祖父が導いたレストア
公開 : 2019.07.13 07:50 更新 : 2020.12.08 10:40
レストアは偶然つながりが生まれた工房で
バーミンガムの男性は少なくとも、自身なりにレストアさせたクルマを高値で販売できたことに満足していただろう。実際、届いたクルマを初めて見た時は、eBayの説明に書かれていたとおりの状態に思えた。しかし詳しく観察していくと、多くの問題が浮き彫りになった。「彼は新品同様のミントコンディションと説明していたんです。しかし観察するほどに、それはサビのカタマリだということがわかりました。大体のひとは少し手直しして見かけが良くなれば、レストアしたと説明するんです」
部分的に自分でレストアし直すつもりで、インテリアの内張りを剥がし、安価にレストアを受けてくれる工房へと送った。同時にクラシック・レンジローバーなどでも見られるロスタイルのホイールも修復に出した。この時点でサビの酷いことが、大まかにつかめたという。そこで彼は、リバプールの東、ナッツフォードを拠点に置くトレバー・ファリントン社へクルマを持っていった。レストアやレースカーの制作が専門のガレージで、別のクルマがきっかけで偶然サンダースが見つけたという。
「実は14年前、ジャガーMk2を購入したのですが、これもたまたま通勤途中の納屋に放置されていたんです。修理する時間的な余裕はなかったので、道端まで手で押していき、窓にメモを挟んでおきました。故障中。翌朝には取りに来ます。と。その場所がトレバーのガレージから100mもないところだったとは、その時は知りませんでした」
その後、サンダースの友人がたまたまトレバーへ仕事の話をした際に、路肩に出ているジャガーの事も話したという。トレバーはどこから手を付けたら良いかわからないような状態のジャガーのオルタネーターを交換し、ブレーキをリビルトしてくれた。
「それ以来、トレバーにわたしが所有しているクルマすべてを観てもらっています。フェラーリ・デイトナ、ロータス・エスプリ・ターボ、アストン マーティン・ラゴンダ、リライアント・シミターのレーサーなど様々です。もちろんレストアだけでなくチューニングもしてもらったジャガーMk2も。eBayで買ったローバーP5Bのレストアをお願いするのも自然な流れでした」
トレバー・ファリントン社でワークショップのマネージャーを務めるアシュリー・ヒュルムにも話を聞いてみた。「クルマを分解するほどに、サビの進行具合が明らかになりました。ローバーは腐食で穴がいたるところに空いていて、車内に座ると、クルマの四隅が目で見えるほどでした。エンジンもそこまで酷くはありませんでしたが、ボロボロの状態でしたね」 サンダースは、このクーペにはお別れをして、ナンバーだけ別のクルマへ移すことが賢明だとも考えたという。