BMW Z4 vs ポルシェ718ボクスター vs アウディTT 比較試乗 Z4、強豪に勝てる?
公開 : 2019.08.11 11:50
驚異の5気筒 ドライでは物足りない
フロントに積まれた5気筒エンジンは、驚異的とも言える401psものパワーを発揮しており、7速デュアルクラッチトランスミッションを介して四輪すべてにそのパワーを伝達するこのクルマは、静止状態から3.9秒で100km/hに達するとされており、直線であれば3台のなかで最速の1台だ。
ウェット状態のウェールズでは、まさに最速のモデルだと感じさせ、路面を掴んで離そうとしないロードホールディング性能は、そのエンジン性能と相まって、このクルマのコーナリングスピードを驚異的なものにしている。
このクルマであれば、他の2台よりもブレーキングを遅らせてコーナーへと進入し、より激しいコーナリングを見せるとともに、コーナー出口ではいち早くアクセルオンに持ち込むことが可能であり、ドライバーは大きなミスを心配することなく、TTに任せておけば大丈夫だという気持ちを抱かせる。
エンジンも非常に特徴的であり、トップを下ろしたままの状態でアクセルを踏み込むと、不揃いでどう猛なサウンドが、次第に粒の揃った咆哮へと変わっていくのを耳にするのは素晴らしい体験でもある。
だが、このエンジンがもっともレスポンスにも優れているわけではないことは指摘しておくべきだろう。
48.9kg-mという最大トルクは1700rpmから発生するというが、本当の力強さを感じるには3500rpm以上の回転数が必要となる。
これより低い回転数では、アクセルを踏み込んでもブーストが立ち上がるまでにはタイムラグが感じられ、特に積極的なシフト操作を行わずに、高すぎるギアのままコーナーから脱出しようとしたときなどは、非常にイライラさせられるが、それでも、すべてを解き放った時のこのエンジンのどう猛さには、驚かされることになるだろう。
ウェットでは印象的だったTTだが、天候が回復し路面状況がドライへと変化すると、その魅力にも陰りが見え始める。
最初に気付かされるのは、正確だがフィールに乏しく路面状況をあまり伝えてこないステアリングであり、大雨というコンディションでは素晴らしく感じた四輪駆動も、ドライではオープントップスポーツに期待するスリルを感じさせてはくれず、その物足りない表現力が奇妙に思えるほどだ。
集中力が必要 長距離も得意
だが、Z4でそんな思いをすることはないだろう。路面に吸い付くかのようなアウディに対して、このBMWで速く走ろうと思えば、ドライバーにははるかに高い集中力が要求される。
荒れた路面や逆バンクのコーナーでアクセルオンすると、リアが震えるような様子が感じられる一方で、そのガッシリとしたステアリングホイールは、繊細なステアリング操作よりも、手荒いハンドル捌きのほうが似合っている。
だが、だからと言って回頭性に問題があったり、ハンドリングが前時代的であるなどというわけではなく、思わず好きにならずにはいられない、男性的で野性的なダイナミクス性能を感じることができる。
確かにそのボディコントロールはアウディほど正確ではなく、コーナーではその重量を感じないわけにはいかないが、それでも、決してそれが致命的な欠点というわけではない。
それどころか、その従順でより寛容なセッティングが、Z4を長距離移動に適したモデルにしており、実際、ロンドンからの長旅でもこのクルマにはまったく飽きることがなかった。
Z4の3.0L直列6気筒エンジンは、TTが積む5気筒エンジンほどの傑出したキャラクターやパフォーマンスを見せてはくれないが、レスポンスははるかに優れており、さらに、このエンジンには、パドルシフト操作に対してTTのツインクラッチを凌ぐ反応を返すギアボックスが組み合わされている。
Z4では、例えドライバーの集中力が途切れ、エンジン回転数を落としてしまうというミスを犯しても、豊かなトルクが見事にカバーし、1600rpmから発生するという51.0kg-mというトルクが嘘偽りのないものだと感じさせるとともに、どの回転域からでも発揮される優れたパフォーマンスはレッドゾーンまで途切れることがない。