サーキットから公道へ ジャガーDタイプとアストン マーティンDB3S 前編
公開 : 2019.10.13 07:50 更新 : 2020.12.08 10:56
減退的な雰囲気が漂うDタイプ
太鼓を打ち鳴らすような排気音とともに走っていると、使い込まれた車内の雰囲気が一層魅力的に見えてくる。アストン マーティンDB3Sには間違いなく過去の栄光が宿っている。
対象的にきれいにレストアされたジャガーDタイプは、完成仕立てのように新鮮。ジャガーのデザイナー、マルコム・セイヤーによる傑作の1台で、ライバルのアストン マーティンと比較すると低く構え緊張感が漂う。
隅々まで空気抵抗を考慮して生み出された滑らかなカーブは、有機的なボディの運動神経に長けたクルマという、ジャガーのイメージを形成した。アルミニウムのダンロップ社製ホイールは、大きく膨らんだフェンダーに隠れ、サーキットでは少しボディは大き過ぎたかもしれない。
内側へ深くカーブした小さなドアを開けると、視界に広がる車内は現代的な雰囲気で、しっかりデザインも施されていることがわかる。アストン マーティンの雑然としたものとは対照的。幅の広いサイドシルを越えて、左足をスムーズにフロアへ滑り込ませることは難しい。
アストン マーティンのクラシックな雰囲気を目にした後だと、モノコックボディに低く座るスパルタンなジャガーのコクピットは、レシプロ戦闘機からジェット戦闘機へ乗り換えたように時代感が違う。整然としたダッシュボードは細かいシボの入った黒色で、シートのクッションもよく座り心地も良い。
後編では、当時のレーサーの話とともに、両車の特徴を見ていこう。