マツダCX-30日本試乗 新型SUV、ガソリン/ディーゼルを比較 内装・価格の評価は?
公開 : 2019.11.02 16:16 更新 : 2021.12.28 00:17
先進支援機能は?
良質なスポーツ志向のSUVの走りだが、運転支援機能の核をなすACCとLKAが今ひとつ。
これもマツダ3に準じた設定なのだが、ACCは前走車に追い付いた時やいなくなった時の加減速制御が唐突。全車速型ながら制御は一世代古いタイプを思わせる粗さがある。
LKAは走行ライン制御機能が約60km/h以下に限定され、それ以上では支援操舵を行うものの車線逸脱予防に限定され、支援操舵の制御精度も低め。
CX-30が得意とする高速長距離用途の要となる運転支援機能だけに、画竜点睛を欠いたようで残念である。
「買い」か?
カタログを開くと「美しく走る。」の一文が目に飛び込んでくる。CX-30のコスパを図る上で「魂動デザイン」と「人馬一体」への共感は極めて重要である。
実用面でのCX-3からの進歩は後席居住性だけでなく、最低地上高を15mm増加させ4WDに悪路対応制御も加えるなどSUVとしての資質も向上させている。
ならばSUVのメインステージとなるファミリー&レジャー用途向け、とはならないのである。ちなみに同予算ならSUVの基準器ともいえるトヨタRAV4の2L車が絡むし、少し頑張ればCX-5にも手が届く。
レジャー用途向けSUVならCX-30を超えるコスパのモデルを探すのは容易い。だが、SUVを思わせない流麗なスタイルと都市部の用途にも手頃なサイズ、ディーゼルのゆとりある走りやスポーティカーを思わせるフットワーク等々。これに惚れてしまえば替えが利かない、と思わせるだけの魅力を備えている。
ただし、そう考えるなら「マツダ3でもいい!?」とも思えてしまう。
フェンダーやサイドシルまわりをSUVらしく仕立てているが、外観はマツダ3のステーションワゴンバリエーションにも見えるし、デザインと走りの志向も近似である。
ワゴンからSUVへのシフトを強める市場動向にも当てはまる。つまりCX-30はマツダ3から発展したプライベートタイムに重きを置いた大人のワゴン的コンパクトSUV、と捉えるのが一番しっくりくる。
SUVの本流ではなくても、多様化するSUVの中でもCX-30は強い存在感を放つ。趣味嗜好の共感が大前提ではあるが、「マツダらしさ」をモノサシにすればコスパも上々である。
マツダCX-30スペック
マツダCX-30 20S Lパッケージ(2WD)
価格:279万4000円
全長×全幅×全高:4395×1795×1540mm
ホイールベース:2655mm
燃費(WLTCモード):15.4km/L
車両重量:1400kg
エンジン:1997cc直4
使用燃料:ガソリン
最高出力:156ps/6000rpm
最大トルク:20.3kg-m/4000rpm
ギアボックス:6速オートマティック
マツダCX-30 XD Lパッケージ(4WD)
価格:330万5500円
全長×全幅×全高:4395×1795×1540mm
ホイールベース:2655mm
燃費(WLTCモード):18.4km/L
車両重量:1530kg
エンジン:1756cc直4ディーゼルターボ
使用燃料:軽油
最高出力:116ps/4000rpm
最大トルク:27.5kg-m/1600-2600rpm
ギアボックス:6速オートマティック