【じっくり見たい】ホンダ新型アコード、異例のデザイン開発とは 内装/後席/トランクも撮影

公開 : 2020.01.24 22:17  更新 : 2021.10.11 09:28

内装はどうだろう?

アコード開発責任者の宮原哲也さんが、インテリアについても語ってくれた。

「全高を15mm下げ、全幅を10mm拡大し、ワイドアンドローのスタイルを強調しました。Aピラーを約100mm後方に移動させ、ワイドな視界・長いノーズ感を実現しています」

後席は現行型に比べて足もと空間が70mm拡大。前席シートバックの形状が工夫されているため、視界の抜けがいい。
後席は現行型に比べて足もと空間が70mm拡大。前席シートバックの形状が工夫されているため、視界の抜けがいい。

「ドライバーのヒップポイントを25mm下げたことは、スポーティで安定した運転姿勢を取れるだけでなく、クルマの重心を下げることにも大きく貢献しています」

「後席はホイールベースの延長とパッケージングの見直しによって足もと空間を70mm、膝まわり空間を50mmを拡大しました。これにより圧倒的に広い居住空間を実現しています」

荷室 クラストップに

「(新プラットフォームは)ヒトの居住性、使い勝手、運動性能のあるべき姿をゼロから追求したものです。ボディ骨格、足まわりをすべて刷新し、アコードが求める揺るぎない価値、格好いいスタイルに調和させ、世界で戦えるセダンに仕上げました」

荷室容量は、ハイブリッド・セダンとしてクラストップを謳う573L(VDA方式)。9.5インチのゴルフバックなら4本を飲み込む。

トランクは25インチのソフトスーツケースが4つも入る。現行型に比べて荷室容量は149L拡大。
トランクは25インチのソフトスーツケースが4つも入る。現行型に比べて荷室容量は149L拡大。

これは、IPU(インテリジェント・パワー・ユニット)を小型化し、後席下に搭載するという作り込みの賜物だ。

若者が憧れる大人のスポーツセダンを目指したという新型。2モーターのハイブリッド・システム「e:HEV」とホンダセンシングを標準搭載し、ワングレード展開でこの国に導入される。

「2020年2月、待望の日本デビュー」と発表されているから、発売までそれほど長く待たされることはないだろう。

記事に関わった人々

  • 上野和秀

    Kazuhide Ueno

    1955年生まれ。気が付けば干支6ラップ目に突入。ネコ・パブリッシングでスクーデリア編集長を務め、のちにカー・マガジン編集委員を担当。現在はフリーランスのモーター・ジャーナリスト/エディター。1950〜60年代のクラシック・フェラーリとアバルトが得意。個人的にもアバルトを常にガレージに収め、現在はフィアット・アバルトOT1300/124で遊んでいる。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事