【今あらためて試乗】トヨタ・ソアラ2.0GTツインターボ(Z20) 白いソアラで青春は取り戻せる?

公開 : 2020.03.20 16:50  更新 : 2021.10.11 14:51

白いソアラで青春をもう一度

2代目ソアラでしばらく走っていると、「スポーティ」とは言いにくい柔らかな乗り心地にも慣れ、これが快適に思えてくる。

ステアリングは少しも敏感ではないがリニアに切れてくれるし、ボディの見切りもよい。車幅は1695mmなのでちゃんと5ナンバー枠に入っているというのも80sを感じさせてくれる。

少しペースをあげるとツインターボユニットが俄然元気になってくるが、ソフトな乗り心地はしっかりキープされる。車内は非常に静かで、振動が少ないあたりもハイソカーのイメージに見合っている。
少しペースをあげるとツインターボユニットが俄然元気になってくるが、ソフトな乗り心地はしっかりキープされる。車内は非常に静かで、振動が少ないあたりもハイソカーのイメージに見合っている。

交差点で信号待ちをしていると、横断歩道を渡るオジサンや、隣のトラックのオジサンがみんなこちらを見ている。逆の立場だったら、筆者もソアラのことを穴が開くほど見つめていただろう。

まだ32のGT-RNSXもセルシオもいない時代において、2代目のソアラの求心力は圧倒的だったのである。

しかもクルマ自体が高級、カッコイイ、速いというだけでなく、それをドライブしているオーナードライバーの品格をあげてくれるような一面が、このハイソカーにはあった。

筆者のまわりには親のクルマを借り出してきたような友達がいたがそれだって心の底から羨ましかったのを覚えている。

今回試乗したことでソアラのことが気になって中古車サイトで調べてみると、思ったより出物が多くて驚かされた。初代が20台、2代目は56台も販売されていたのである。

時計の針を戻すことはできないが、若い頃に憧れたソアラを今手に入れれば、忘れかけていた青春を取り戻すことができるかもしれない。

記事に関わった人々

  • 吉田拓生

    Takuo Yoshida

    1972年生まれ。編集部員を経てモータリングライターとして独立。新旧あらゆるクルマの評価が得意。MGBとMGミジェット(レーシング)が趣味車。フィアット・パンダ4x4/メルセデスBクラスがアシグルマ。森に棲み、畑を耕し蜜蜂の世話をし、薪を割るカントリーライフの実践者でもあるため、農道のポルシェ(スバル・サンバー・トラック)を溺愛。
  • 神村聖

    Satoshi Kamimura

    1967年生まれ。大阪写真専門学校卒業後、都内のスタジオや個人写真事務所のアシスタントを経て、1994年に独立してフリーランスに。以後、自動車専門誌を中心に活躍中。走るのが大好きで、愛車はトヨタMR2(SW20)/スバル・レヴォーグ2.0GT。趣味はスノーボードと全国のお城を巡る旅をしている。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事