【ランボルギーニ買いに】5歳児がアメリカで運転 法律、どうなっている? 免許の取得事情に違いも

公開 : 2020.05.07 10:38

アメリカで免許が取れる条件とは?

大きく車線変更をするなど無謀な運転だったが、警察官の指示でしっかりと路肩に駐車するなど、基本的な運転操作は行えていた。

とはいえ、一般常識では無免許の、しかも5歳の子どもがクルマを運転してよい訳がない。

では、アメリカでの運転免許証の取得年齢は何歳か?

今回の事案が発生したユタ州では17歳。だたし、夜間の運転ができないとか、18歳以下では最初に6か月間に単独で移動できないなど様々な条件がある。

その他では、ノースダコタ州とサウスダコタ州で運転免許の取得年齢は16歳と最も若く、カリフォルニア州やニューヨーク州は17歳、フロリダ州やテキサス州では18歳と州によって取得年齢が違う。

16~18歳といえば、日本では高校1年生から3年生。身体が大きく成長する時期であり、また社会への対応力を身に着ける重要な時期だ。

むろん、個人差もある。

アメリカでは、日常生活で買い物や通勤・通学でクルマを使う機会が多い、クルマ社会だ。日本のように電車やバスなど公共交通機関が充実していない。

公共バスがあっても、所得格差が大きいアメリカでは、一定の収入以上がある層は公共バスを積極的に使わない。

こうした交通の不便さやセキュリティの側面から、高校生がクルマ通学することが珍しくない。

子どもとクルマと社会 新しい発想を

日本では「U-18(アンダー18)運転予備校」という試みがある。筆者もインストラクターとして参加している。

AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)が2017年4月から各地の催事場などで開催している。

日本で普通自動車を運転するための普通免許の取得は18歳以上。

一方、U-18運転予備校の参加資格は、普通免許が取れない18歳以下でクルマが運転できる運動能力、視力、聴力があり、身長が150cm以上だ。

身長150cm以上とは、運転席に座った状態で前方が確認できるであろう目安として設定しているだけ。

最近の子どもは身長が高い子が多く、過去の参加者では小学生もけっして珍しくない。

用意しているクルマは自動車メーカー各社が通常はメディアに取材用として貸し出している広報車。

NSXをはじめ、日産フェアレディZ」、トヨタスープラ」、マツダ「ロードスター」など日本を代表する2ドアクーペモデルだ。

開催の趣旨は、大きく2つ。

運転を体験することで、歩行者/自転車の危ない行為を理解してほしい。

そして、若いうちに安全運転を体験し、正しいクルマの扱い方を習得し、クルマの楽しさを知って欲しい。

各方面から賛否両論あるなか始めた、U-18運転予備校。これまで事故もなく、参加者の明るい笑顔が増えている。

子どもとクルマと社会との繋がり、新しい発想が必要な時だと思う。

おすすめ記事

 

人気記事