【EVの「ヒューン」、どう思う?】EVに欠けた魅力 エンジン音の再現を
公開 : 2020.08.03 17:50
エンジンを積まないEVから聞こえるのは、SF的なサウンドではなく、忠実に再現された内燃機関の音であるべき。そう考えるのは的外れでしょうか。クルマにとって大切な要素の1つである「音」について考察します。
EVに乗っても興奮しない理由
私は新型フォード・ブロンコなど、いくつかの例外を除いて、自動車メーカーは過去からインスピレーションを得るのではなく、前を向く努力をする必要があると考えている。
そのためには、未来を考えるエンジニアや開発者、製品プランナーが、クルマをもっと良いものにしていくという信念を持っていなければならない。
一般的に、最新の電気自動車(EV)は加速力があり、スマートで、見た目もよく、魅力が増してきている。
しかし、業界関係者を含め、多くの自動車愛好家がこのEVに乗ろうとしないのには、非常に重要なポイントが1つだけあると私は考えている。
ポルシェ・タイカンは、1年を通して数々の賞賛を浴びてきたが、これは当然のことだ。
私は幸運にも、3月にロックダウンが発動される直前に1台借りて、地元のお気に入りの道路(どことは言わない)を走った。
簡単に言えば、これまで乗ってきたEVの中で一番楽しかった。
加速性能だけでなくハンドリングもよく、スポーツカーと十分に共存できるEVだと思う。
しかし、14年前のBMW 330iで全く同じ道を走っていた時のように、首筋に鳥肌が立つほどではなかった。
私が求めているものは明白だ。
いくつかのEVは人工的に音を発生させることに挑戦してきたが、その他の大多数は宇宙時代を思わせるSF的な音を発している。
タイカンの音はそれほど不快ではないが、もっとリアルなエンジン音を再現する必要があるのではないかと確信している。
ポルシェに限らず、これは多くのEVメーカーにとってクリアすべき課題だと思う。
無機質なハミングは必要か
エンジンがないのに、なぜエンジン音を鳴らすのか?
多くの人はそれを冒涜だと思うだろうし、もちろん、EVならではの静けさを好む人もたくさんいるだろう。
しかし、私はエンジン音の再現が適切かつ忠実に行われた場合、おなじみのICE(内燃機関)を運転する楽しさを味わうことができると考えている。
ルノーは先代のクリオRSに、サウンドエフェクターを搭載した。
日産GT-Rやルノー8ゴルディーニのような、過去の名車のスポーティなエンジン音をスピーカーから鳴らすことができるのだ。
しかし、これは率直に言って、非常につまらないものだった。
サウンドは1990年代初期のアーケードゲームのように単調で、回転数とのシンクロもあまりいいとは言えなかった。
もっといい音は作れないのだろうか。
例えば、ビデオゲーム「グランツーリスモ」で不気味なほど正確にエンジン音をデザインしている人たちが、適切な資金提供を受けたとしたら、何ができるかを想像してみてほしい。
マーケティング部門は、メーカーの歴史とほとんど関係ない新型車を「復刻モデル」と呼ぶのではなく、もっとファンに歓迎される方法を探るべきだ。
例えば、アウディ・スポーツは、自然吸気V10のサウンドを、この世からエンジンが消えた後も長く生かし続けることができるかもしれない。
マラネッロ生まれの最新の電動スーパーカーに乗ってピレネー山脈を横断するとき、背筋がぞくぞくするようなフェラーリのV12サウンドを全身で浴びるところを想像してほしい。
もちろん、ご近所に迷惑をかけないよう、クルマの外からは何も聞こえない。
しかし、ヨーロッパの法律では、すべてのEVは一定の速度で走行する時に、歩行者に警告音を発しなければならないと定められている。
そう考えると、ある程度の音は聞こえた方がいいはずだ。
車内にはV8サウンドが鳴っているかもしれないのに、なぜ無機質なハミングを外の世界に向けて発信するのか?
クルマにとって「音」は楽しい要素の1つであり、その楽しみこそが多くのEVに欠けているものなのだ。
テスラはおならの音やその他のくだらない音を出すが、BMW M3 CSLの直6の遠吠えをBMW i4のインフォテインメント・システムにダウンロードできるとしたら?
懐古主義者の馬鹿げた考えだろうか?
ぜひ意見を聞かせてほしい。
テスラといえば、すでにアフターマーケットがこれに取り組んでいる。
ドイツのクファテック社のサウンド・ジェネレーターをチェックしてみよう。ヒントが見つかるかもしれない。