【ローライダー・クイーン】ピンク色のシボレー・インパラ 東LAのアイコン 後編

公開 : 2020.09.13 16:50  更新 : 2020.12.08 08:36

北米で広く知られる、ピンク色のシボレー・インパラ。オーナーの情熱が、くたびれた中古車を、アメリカン・カーカルチャーを代表する1台に生まれ変わらせました。日本で展示された過去もある、ローライダーをご紹介しましょう。

115輪のバラと2000枚を超える葉

text:Greg Macleman(グレッグ・マクレマン)
photo:James Mann(ジェームズ・マン)
translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)

 
壊された2代目ジプシー・ローズは、ボディが黄色く塗り直され、別の人へ譲られた。3代目のベース車両となったのは、1964年式のシボレーインパラ。2ドア・ハードトップで、地元の警察から入手したという。

2代目を超える、意欲作にすることは当初から決まっていた。バラデスはひと夏を掛けて、塗装の準備を整えた。ウォルト・プレイと相方のドン・ヘックマンは、大きなボディに対峙した。115輪もの見事なバラの花を、手で描き込んだ。

シボレー・インパラ(1965年)「ジプシー・ローズ」
シボレー・インパラ(1965年)「ジプシー・ローズ」

花を1つ仕上がるのに要した時間は、1時間半ほど。さらに2000枚を超える葉と、フリーハンドの複雑なピンストライプ、ベールのようなグラデーションに、蜘蛛の巣がボディに描かれている。

最も目をみはる画面は、ルーフだろう。ピンクのメタリックフレークを下地に、細かいバラの花が何十輪も表現されている。話では、80Lものクリア塗料が用いられ、ボディをコーティングしてあるという。

「中にはやりすぎだと話す人もいますが、正しいと評価する人もいます。わたしは、とても楽しかったです」。と、塗装を手掛けたヘックマンが振り返っている。

夜にまで及んだペイント作業。ヘックマンはある朝、シンナー漬けになったクロスが、屋根に載っているのを目にした。布を取り除くと、シンナーが下地まで溶かしていたという。再びピンクイロのバラが描かれたが、その部分だけ明るく仕上がっている。

ピンク色のベルベットで覆われた車内

インペリアルズ・カークラブのメンバー、トーレスは、バラデスとともにプレイのショップを訪れ、インパラが塗られていく様子を見ていた。「プレイは、バラや葉を入念に描いていました。最終段階でも、永遠に作業が続くように思えました」

「数カ月後、プレイのショップを訪れると、その姿に深く驚きました。昼夜問わず、働いていたのでしょう。手で描かれていく様子を見るのは、素晴らしい体験でした。沢山の時間を要し、忍耐が必要だったはず」

シボレー・インパラ(1965年)「ジプシー・ローズ」
シボレー・インパラ(1965年)「ジプシー・ローズ」

「細い筆で、螺旋を描く様子も覚えています。何もないところから線が生まれました。キャンバスへ向かう画家のように、彼らはクルマに向かいました。特別な仕事でしたね」

見事にカスタムされたインテリアが、ボディを引き立てた。車内のほぼすべてが、ピンク色のベルベットで覆われている。

センターコンソールには、テレビと8トラックのプレイヤーが収まる。フロントシートは、ダッジ製のキャプテンシートに交換された。180度回転し、リアシート側と対面にできる。

「ハンティントン・パークにある、ギル・オート・アップホルスタリーという内装ショップによる仕事です。インテリアも面白く感じました。特にリアシート。完全にカスタムメイドで、バスタブのように包まれ感があります」

Cピラーの内側には、シャンデリアが吊り下がる。荷室側へえぐられた部分には、シャンパン・グラスが並ぶ。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

人気記事