【速さはターボSに迫る】ポルシェ・パナメーラGTS スポーツツーリスモへ試乗 MC版 前編
公開 : 2020.10.03 10:20
純粋で濃密なハンドリングを楽しめるグランドツアラーとして、高い水準にあるパナメーラGTS。万能的と呼べるほど、走りが速く実用的でもある多彩な能力を、英国編集部は高く評価します。ドイツで試乗しました。
フェイスリフトを受けたパナメーラ
少し強めのスポーツ魂を宿した、モダン・ポルシェ。モデルレンジで、中の上に位置するGTSに共通するテーマだ。それはパナメーラでも同じ。
一方で近年のポルシェは、GTSの性格付けに多少悩んでいたようにも見える。ポルシェ・パナメーラは先日、フェイスリフトを受けたことはご存知の読者も多いだろう。
新いパナメーラGTSなら、運転にこだわりを持つドライバーが、積極的に選びたくなる内容に仕上がっていると思う。
さて、初代が登場したのは2009年。これまでの多くのパナメーラには、エアサスペンションと四輪駆動、ATという組み合わせが与えられてきた。
ドライバーにとって、訴求力をプラスすることにつながる手法、コイルサスペンションに後輪駆動、MTという組み合わせは限られていた。特別で、味わい豊かな仕様として。
今回のパナメーラGTSでも、選べない部分は多い。われわれの期待に反して、とでもいうべきか、新しいGTSでは後輪駆動もスチールコイルのサスペンションも、MTも用意されていない。
従来のパナメーラでは、すべてを選択できたグレードがあったのに。
トルクは同値ながら最高出力は19psアップ
ポルシェのエンジニアは、自然吸気エンジンでドライバーの気持ちを鼓舞させる、アピール力も追求していた。以前の、ターボの付かない初代パナメーラでは。
しかし4年前、2代目へのモデルチェンジと同時に4.8LのV8自然吸気ユニットは、4.0LのV8ターボへスイッチ。結果的にGTSらしさは薄まり、単にターボより安いモデル、という見られ方もされるようになっていた。
最新のパナメーラGTSでは、標準の5ドア・リフトバックに加えて、シューティング・ブレークのスポーツツーリスモも選べるようになっている。今回試乗したのも、スポーツツーリスモの方。
4.0L V8ツインターボのエンジンは、基本的にフェイスリフト前と変わらない。しかし、自然吸気エンジンのような直線的なパワー感を強調するため、電気的な改良が加えられている。
左右非対称でサイレンサーが配される、スポーツエグゾーストも標準装備。ポルシェによれば、従来のGTS以上にサウンド面での魅力を持たせたという。
馬力アップは悪い話ではない。新しいGTSでは、従来から19psが上乗せとなっている。最高出力の発生回転数は、従来より750rpm引き上げられている。
最大トルクは変わらず63.0kg-m。発生回転数も1800rpmからと同じだが、不足はないだろう。
果たして本当に、自然吸気エンジンのような印象が得られるのか。あくまでもポルシェとしての主張なのか、確かめたいポイントだ。