【多くのユーザーが納得できる】日産ジューク(最終回) 日常的な乗りやすさ 長期テスト

公開 : 2020.10.25 11:50  更新 : 2021.07.12 18:56

思いのほか運転を楽しめる

ソーシャルディスタンス的に、定員いっぱいでのジュークでのドライブはできなかった。でも、庭の枯れ葉を入れた大きな袋は、3つまで問題なく積めた。

荷室の開口部は上部が狭まっていて、大きめの四角い荷物は思うように積めない。しかし、コンパクト・クロスオーバーとしては充分な積載力だろう。

日産ジューク・テクナ1.0 DIG-T 117(英国仕様)
日産ジューク・テクナ1.0 DIG-T 117(英国仕様)

走りにこだわりを持つドライバーにとって、日産ジュークは視界に入ってこないモデルだとは思う。コンパクト・クロスオーバーの中では、フォード・プーマがドライバーとの一体感を強く味わえるモデルだが、日産ジュークも悪くはない。

流れの良い英国郊外の道でも、安心感が高く、操る自信を持たせてくれる。運転も、思いのほか楽しいと感じられる。

都市部の道の方が、ジュークにとって多くの時間を過ごす環境だろう。そこでも好印象な走りを披露する。試乗車は19インチのホイールを履いていたが、より小径な方が、ツギハギの多い路面での乗り心地には有利なはず。

1.0Lのガソリン・ターボエンジンは、充分な力を発揮し、高速道路でも強い不満は感じない。ハイブリッドの登場にも期待したいところ。

ただし、アイドリングより少し上の回転域やレブリミット手前では、もう少しトルクが欲しい。低回転域でのトルク不足は、エンストを招いてしまう。筆者は何度も体験してしまった。

エンジンはとても静かで、回転数が上がっていても気付きにくいほど。MTだったこともあり、タコメーターが思いのほか高い回転数を指していて、慌ててシフトアップすることもあった。

コンパクト・クロスオーバーに求めるすべて

2代目日産ジュークは、筆者がコンパクト・クロスオーバーに期待するものを、不足なく備えていた。快適で、目的通りの実用性を備えたクルマだ。

ドライバーの熱い魂を燃やしてくれるタイプではない。しかしシーンを選ばず、普段遣いのクルマとして乗りやすい。コンパクト・クロスオーバーというカテゴリーを検討するすべてのユーザーが、納得できるモデルだと思う。

日産ジューク・テクナ1.0 DIG-T 117(英国仕様)
日産ジューク・テクナ1.0 DIG-T 117(英国仕様)

セカンドオピニオ

2代目ジュークは、初代ほどの強い第一印象を与えることはなかった。しかし確実な成長を遂げている。洗練されたデザインは、初代ほど時間の経過を感じさせるものではないと思うし、ドライビング運転は、ライバルの中でも上位に位置する。

筆者の好みでは、同じ車格なら通常のハッチバックを選びたくはなる。しかし今では、それは少数派の思考なのだろう。 Mark Tisshaw(マーク・ティショー)

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事