【個性強め】もう1つのロールス・ロイス 「ブラック・バッジ」シリーズの魅力 カリナン/レイス/ドーン

公開 : 2020.11.20 21:35  更新 : 2021.10.11 09:37

ブラック・バッジ・ドーン

オープン・トップ・ラグジュアリーの極みといえるのが「ブラック・バッジ・ドーン」だ。魅惑的で、妥協を排した表現が官能的な世界を創り上げている。

ブラック・バッジにふさわしい走りを得るために、6.6リッター・ツイン・ターボV12エンジンの最高出力は、ブラック・バッジ化に際し30ps上乗せした593psにパワーアップ。

ブラック・バッジ・ドーン
ブラック・バッジ・ドーン    上野和秀

わずか1500rpmから得られるノーマル比2.04kg-m増しの85.6kg-mもの厚いトルクを発揮。発進から高速時まで、圧倒的な力強さを提供する。

パワーアップに対応してブレーキローターは直径を25.4mm拡大。

トランスミッションのマッピングも変更され、ブレーキングを検知して早目にシフトダウンを行い、より強いエンジン・ブレーキを作用させる。

また、ステアリングは車速に応じて調整を行ない、より安心感のあるハンドリングを楽しめる。

こちらもアルミ合金製糸の織物

外観ではハイグロス・ブラック・クロームのスピリット・オブ・エクスタシーがブラック・バッジの証し。

フロント・グリル・サラウンド、トランクリッド・フィニッシャー、エグゾースト・パイプ、エア・インテークのフィニッシャーもダーク・クローム仕上げとなる。

ブラック・バッジ・ドーンの内装
ブラック・バッジ・ドーンの内装    上野和秀

フロントグリル、サイド、リアに取り付けられる「RR/ダブル・アール」のバッジも配色を反転させ、ここでももう1つのロールス・ロイスであることを主張。

キャビンのセンターピースは、レイスと同様にアルミニウム合金製糸の織物とカーボン・ファイバーからなるコンポジット材が独自な雰囲気を放つ。

ダッシュボードに組み込まれるクロックは、やはり指針の先端がオレンジ色とされ、アンフィニのロゴと共にインテリアにアクセントを与えてくれる。

ブラック・バッジ・ドーンの車両本体価格は、4690万円からとなる。

記事に関わった人々

  • 上野和秀

    Kazuhide Ueno

    1955年生まれ。気が付けば干支6ラップ目に突入。ネコ・パブリッシングでスクーデリア編集長を務め、のちにカー・マガジン編集委員を担当。現在はフリーランスのモーター・ジャーナリスト/エディター。1950〜60年代のクラシック・フェラーリとアバルトが得意。個人的にもアバルトを常にガレージに収め、現在はフィアット・アバルトOT1300/124で遊んでいる。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事