【詳細データテスト】プジョー508 駆動系は円滑 しなやかな足回り 加速とEVレンジはイマイチ

公開 : 2021.05.15 20:25  更新 : 2021.07.08 12:58

内装 ★★★★★★★☆☆☆

通常の508のコクピットは、Dセグメントセダンの多くと比べてタイトに感じられるが、PSEバージョンではそれが本気のパフォーマンス志向のマシンをドライブしているという気分を高める方向に働く。

PSEならではのビスポークなタッチは、それほど大掛かりに演出されているわけではない。ステッチやデジタル表示にクリプトナイトと呼ばれる蛍光イエローが用いられ、ステアリングホイールがフラットボトムになり、はっきりと段差が付けられたダッシュボードはカーボン調仕上げが施されている。

508のタイトなキャビンは、スポーティなPSEにこそふさわしいと感じられる。ただし、シートを低く下げすぎると、ドライバーの体格によってはステアリングホイールにさえぎられてメーターが見づらくなることがある。
508のタイトなキャビンは、スポーティなPSEにこそふさわしいと感じられる。ただし、シートを低く下げすぎると、ドライバーの体格によってはステアリングホイールにさえぎられてメーターが見づらくなることがある。    LUC LACEY

とはいえ、キャビンや運転環境のスポーティさは、高いトランスミッショントンネルと、比較的低いルーフによるところが大きい。

装備の内容は、かなり充実したものだ。プジョーと同郷のフォーカル製ハイファイシステムをはじめ、スマートフォンのワイアレス充電器やコネクテッド3Dナビゲーションシステムは標準装着される。

マッサージ機構も内蔵するコンフォートフィットと銘打たれたシートは、通常モデルのそれと同じ形状だが、表皮はナッパレザーとアルカンターラ、新規導入される3Dメッシュを組み合わせた専用品。快適で、そこそこのサポート性を持ちながら、安心してスポーティに走れる低さにもセットでき、508PSEのGT的な役割にマッチしている。

質感も高いが、BMW M340i xドライブに匹敵するほどではない。また、メルセデスAMG C43ほどセンスを感じるというわけでもない。

プジョーの最新ラインナップであるがゆえに、例のiコックピットはここでも採用されている。基本的な構成は、小径ステアリングホイールと高い位置のデジタル計器盤との組み合わせで、リムの上からメーターを見る設計。運転席周りを、シンプルで直感的に操作できるようにするのが狙いだ。

ところが、テスター陣のうちで少なくともひとりは、パフォーマンスカーにぴったりなポジションになるようシートを低くすると、リムにさえぎられてメーターが見えなくなると口にした。この点と後席レッグルームの狭さが、508PSEのエルゴノミクス面における主な弱点だ。

リアシートの下に駆動用バッテリーを積むので、積載容量に関しては、非ハイブリッドモデルと変わらない530Lを確保できた。後席フォールド時の最大1780Lも、まったく損なわれていない。これはなかなかの数字で、メルセデスEクラスのようなフルサイズワゴンには多少及ばない程度だ。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事