【一生モノの貴重な体験】アストン マーティン V12ヴァンキッシュ 英国版中古車ガイド

公開 : 2021.06.21 08:25  更新 : 2021.07.12 18:45

一生モノのドライビング体験

この記事の執筆時点では、英国に流通している中古のヴァンキッシュの約半数はMTになっている様子。人気の高さが伺える。だが標準のセミオートマの方が、価値としては望ましいだろう。

標準のヴァンキッシュとSとの違いは、フロントスカートやフロントグリル、レザー張りのセンターコンソールなど。スポーツダイナミック・パッケージが2003年に標準モデルへオプション設定され、Sでは標準装備になった。

アストン マーティン V12ヴァンキッシュ(2001〜2007年/英国仕様)
アストン マーティン V12ヴァンキッシュ(2001〜2007年/英国仕様)

サスペンションやブレーキがアップデートされ、探す価値はあるオプションだ。リン社製のサウンドシステムも良いオプション。シートレイアウトは2+2の方が希少で、価格も高い。

V12ヴァンキッシュは、特別な塗装とインテリアが与えられたSアルティメット・エディションで最後を迎えた。50台の限定だった。しかし、どのV12ヴァンキッシュを選んでも、一生モノのドライビング体験が得られることは間違いない。

知っておくべきこと

英国では、アストン マーティンは2種類の延長保証サービスを提供している。プレミアム保証は初回登録から20年目のクルマまで。350ポンド(5万4000円)で初回の検査を受けた後、1年間の保証を3810ポンド(59万円)で付けられる。

クラシック保証は、20年より古いクルマが対象。初回検査は同等だが、保証内容は包括的なものではなくなり、年間費用が2017ポンド(31万円)に安くなる。

不具合を起こしやすいポイント

エンジン

点火プラグやコイルの劣化による、ミスファイアに注意。交換費用は安くない。エンジン内のオイルラインは容量が大きく、油量管理は重要。オイル不足はバルブガイドやビッグエンド・ベアリングの摩耗にもつながる。

トランスミッション

初期のヴァンキッシュでは、ギアのポジションセンサーに不具合が起きやすかった。モデル後期には改善されたセンサーが採用されており、初期のクルマにも装着可能。

アストン マーティン V12ヴァンキッシュ(2001〜2007年/英国仕様)
アストン マーティン V12ヴァンキッシュ(2001〜2007年/英国仕様)

クラッチは通常なら6万4000kmくらいは使える。中心部のスピゴットシャフト・ベアリングの摩耗で、異音が出ることがある。フルード漏れにも気をつけたい。

ブレーキとサスペンション

ディスクやパッドの寿命は、3万2000km前後。強力なブレーキのSの方が寿命は短い。ハンドリングに違和感がある場合、リアのトー・コントロールアームの劣化が原因かも。

サスペンションのボトムアームなど、ブッシュはアームと一体型。アッセンブリーでの交換となり、費用は少々かさむ。

ボディとシャシー

サブフレームの腐食に注意。ボディはアルミニウム製だが、修理が不十分だったり、塗装にダメージがあると腐食することがある。左右のサイドシルの後端に、小さな鉄製のブラケットがある。その周辺も腐食しやすいポイント。

電気系統

エンジンの始動性が悪い場合、スターターモーターのケーブルが腐食していることがある。初期のクルマでは、バルクヘッド下部のワイヤーが振動で摩耗し、電気系の問題を生じることがあった。

インテリア

ドアのスピーカー・パネルやステアリングコラムなど、ソフトタッチ加工された部分の状態は確かめたい。ベタベタと溶けやすい。

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事