【詳細データテスト】日産キャシュカイ 力不足のエンジン 一貫性のないステアリング 実用性は高水準
公開 : 2021.08.07 20:25
結論 ★★★★★★★★☆☆
先代キャシュカイは、モデル末期でもセールス好調だったので、新型を大幅に路線変更をする必要性が日産にはなかった。事実、新型は歴代の、実用性やモダンなスタイリング、そして当たり障りのない走りといった、強みを伸ばしている。
さらに、インテリアの質感や快適性は、1段ステップアップ。また、車載テクノロジーの使い勝手については、シンプルに仕立てている。さらにシャシーの熟成度が高く、アシストもうまい具合に調整されている。
結局のところ、クラストップレベルになれなかった理由は、活気のないガソリンエンジンと、残念なマニュアルギアボックスにほぼ限定される。しかも価格は、その欠点を見過ごせるほどチープではない。
ただし、ここ最近テストしたライバル車は、ほとんどがフルハイブリッドだった。キャシュカイもe−パワーであれば、いくつかの点を十分に取り返せるはずだ。よりスムースでフラストレーションのない、パワフルさも増したパワートレインは、今回のマイルドハイブリッドよりも、このクルマの全体的な挙動にふさわしいものとなるだろう。
担当テスターのアドバイス
イリヤ・ヴァプラート
アダプティブクルーズコントロールは、運転上手なドライバーのような先読みができず、フラストレーションの種になることが多い。しかし日産のそれはうまくチューニングされ、制限速度の変化にも巧みに対応する。それでも、アダプティブ機能のオン/オフができればいいのに、と思ってしまう。
マット・ソーンダース
高速コーナーではステアリングの手応えが増すものの、ナチュラルで予測できるものではない。ハードなコーナリングを続けていると、システムは操舵力を一定に保つが、そのときどきの速度に応じたレベルから切り替わらなくなるだけだ。もっと走行シーンに対する一貫性があってもいいのではないだろうか。
オプション追加のアドバイス
ヴィシアとテクナ+は選択肢から外したい。前者はタッチ式ディスプレイすら備わらない簡素な仕様で、後者は乗り心地を悪化させる20インチホイールしか用意されていないからだ。あとはトランスミッション。具合の悪いMTか、うるさいCVTかの二択なら、まだマニュアルのほうがマシだ。
改善してほしいポイント
・扱いにくいクラッチを直して、エンジンとトランスミッションの協調性を高めてほしい。
・高速域での乗り心地をもっと穏やかにしてほしい。
・インフォテインメントシステムとドライバーディスプレイのグラフィックはアップデートが必要だ。