【EV化で深まる味とは?】メルセデス・ベンツEQA 250 褒めたい所、気になる所
公開 : 2021.09.28 12:06 更新 : 2022.08.12 03:20
小さいベンツの中でも特筆
同等車体サイズのクルマでは、セダン/ワゴンも含めて最も乗り心地の車格感に優れている。
そこにEVならではの静粛性の高さが加わるのだから、快適性はすこぶる良好である。
ハンドリングはサスストローク速度が程よく抑制され過敏な反応がなく、ステア操作で押し込むようにラインをコントロールできる。揺れ返しを意識することもない。
切れ味をモノサシにすると、異論もあるだろうが「何処でも弱アンダーステア」の優等生型の操縦性は、ドライバーのスキルに頼らずに効率的かつ綺麗な操り心地をもたらしている。
フットワークのまとまりや質感でもA/Bクラス系の最上位に据えてもいいくらいだ。
「買い」か?
ちょっと誉め過ぎかなとも思えたが、EVとしてではなく最近試乗した中でも最も走りの洗練されたモデルの1つなのは間違いない。
付け加えるならEVになってメルセデス味も深みを増した。GLAシリーズに対しておよそ100万円高になるが、600万円台のメルセデス車としては買い得感が高い。
ただし、充電と航続距離が“乗り越えなければならないハードル”として立ちはだかる。
WLTC総合モードでの航続距離は422km。急速充電では蓄電率80%が目安になるので約340km。充電インフラが整っていない地域なら300km強が安心航続距離。
東京起点の箱根観光でもちょっと心許ない。長距離用途なら事前に充電ポイントを決めておく必要もあるだろう。
とはいえタウンユース主体の短中距離用途用に選ぶのももったいない。「さすがMB社のEVだけあって走りは大満足」「やっぱりEVなので航続距離が心配」となってしまう。充電環境や航続距離が気にならないユーザーには大オススメだが、現実的な用途を考えるととても悩ましい。
ちなみにGLCクラスベースで上級クラスとなりメルセデスEQ初の市販モデルとなったEQCのWLTC総合モード航続距離は400kmであり、ステップアップしても航続距離問題は解決しない。
メルセデス・ベンツEQA 250 スペック
価格:640万円
全長:4465mm
全幅:1850mm(AMGライン)
全高:1625mm
0-100km/h加速:8.9秒(欧州参考値)
航続可能距離(WLTC):422km
CO2排出量:0g/km
パワートレイン:非同期モーター
最高出力:190ps/3600-10300rpm
最大トルク:38.2kg-m/1020rpm
駆動方式:前輪駆動
バッテリー種類:リチウムイオン
バッテリー容量:66.5kWh
充電時間(普通充電:ウォールユニット30A):約11h
充電時間(急速充電:50kW):約1.3h