【電動のネオクラシック】エリーゼ・ベースのテスラ・ロードスター 先進企業の起源 後編
公開 : 2021.10.31 07:05
電気自動車と自律運転を牽引するイメージを持つテスラ。その起源は、ロータスをベースとした小さなロードスターでした。英国編集部がその1台へ試乗しました。
もくじ
ーアルピナB12を手放しロードスターを購入
ーパフォーマンスは今でも凄まじい
ーベースのエリーゼを巧みに隠す車内
ーコーナーに差し掛かれば馴染みのある感覚
ークラシックカーとして次の世代
ーテスラ・ロードスター(2008〜2012年/英国仕様)のスペック
アルピナB12を手放しロードスターを購入
英国でルイス・ブラック氏とともにテスラ・ロードスターを販売してきた、ドリュー・ウィーラー氏が話す。「英国は電気自動車の普及が遅れていました。ですが近年、急に光が差したように熱くなってきましたね」
「テスラ・ロードスターは、最初の電動クラシック・モデルになると考えられ始めています。ただ、欲しいと思って探しても市場規模は小さい。ロードスターの右ハンドル車は非常に限られます」
「ワンオーナー車のロードスター・シグネチャー250という例では、現在の価格は6桁ポンド(1550万円)に接近しています。市場は加熱したままで、減速感はありません」
この人気に気を良くしている1人が、ライトニング・グリーンが眩しい2010年式ロードスターを、半年前に手にしたドリュー・ファーガソン氏。年金をつぎ込んで購入したという。
このロードスターも、初期に生産された250台の1台。シグネチャー250だ。アルピナB12を手放して、ガレージに収めることにした。以前には、BMW 3.0 CSLも所有していたことがあるそうだ。
「このクルマが存在していたことすら、出会うまで忘れていました。BP社で働いていた時に会社の駐車場で目にし、所有したいと考えたんです。人とは違った変わったクルマを、好んで今までも乗ってきましたから」。ファーガソンが笑う。
「バッテリー交換は前提でしたが、PEMという部品が壊れると知り調べました。半年ほどかけて、ルイスに辿り着き相談。このロードスターを選んだのは、色が気に入ったからです」
パフォーマンスは今でも凄まじい
「テスラの起源といえるクルマ。パフォーマンスは今でも凄まじいですよ。一般的に速いといわれるモデルも所有してきましたが、これは違います。一切遅れがない。アクセルペダルを倒したら、あっという間に5台追い越せる、そんな加速です」
「信じられないほど速く走りますが、スポーツカーとしては良くないとも思います。おもちゃ的とでもいうべきか」。航続距離的が理由なのか訪ねたが、そうではないという。
「バッテリーの寿命は約10年といわれてきましたが、管理が悪くなければ、寿命の6%から12%ほどしか消耗していないことがほとんどです」。と、ルイスが説明する。
ファーガソンのクルマも航続距離は落ちていないようだ。「フル充電で走れる距離は350kmくらい。充電プラグが旧式で、最新のテスラの急速充電器、スーパーチャージャーには非対応。長距離旅行を楽しむかどうかは、これから考えます」
「長い旅行をするには、事前に充電計画を立てなければなりませんから」。それでもクルマへの愛着は深まっていると、ファーガソンは話す。一緒に暮らすのも、難しくはないらしい。
「オーナー間のつながりが素晴らしい。問題が出てきても、情報を共有して助けてくれます。注意を払っていれば、バッテリーも駄目にはなりません。気を掛けるのが手間なら、選ぶべきクルマではないでしょうね」
ファーガソンが続ける。「ロードスターから離れていても監視できるように、スマホのアプリをダウンロードしました」。クラシックカーの管理にアプリ。違和感があるが、時代が進んだ証拠だろう。