世界で最も奇抜なクルマ 48選 後編 「変わり者」のレッテルを貼られた名車・珍車
公開 : 2021.11.20 06:25 更新 : 2021.11.20 11:28
ルノー・アヴァンタイム
マトラが開発・製造したアヴァンタイムは、ルノーが21世紀初頭の激動の時代に販売した最も奇妙なクルマの1つである(ヴェルサティスなど特異な外見を持つクルマも販売していた)。
クーペとして販売されたアヴァンタイムは、実際にはMPVのエスパスをベースにしており、運転中はそのことを意識せざるを得なかった。とはいえ、矢印のようなスタイリングやダブルヒンジ式の重厚なサイドドアなど、エスパスらしからぬ特徴がある。
冒険的なクルマであることは誰もが認めるところであり、おそらくルノーが生み出した最大の変わり種である。しかし、それが人気に結びつくことはなく、ルノーはわずか2年で販売を中止した。
ルノー・トゥインゴ
第二次世界大戦後の20年間に発売されたルノーの小型車は、ほとんどがエンジンをリアに搭載していた。その中でも前輪駆動のルノー4は異彩を放っていた。現在、その称号は3代目トゥインゴに引き継がれている。トゥインゴは、スマート・フォーツーやフォーフォーとともに開発され、エンジンを乗員の後ろに搭載する21世紀唯一のルノー車である。
また、このようなタイプのクルマとしては1990年代半ばから後半にかけてのスパイダー以来、初めて販売されたモデルである。
ルノー・トゥイジー
この記事の中でトゥイジーは、BMW i3と共通の特徴を持っている。それは、最初に販売を開始してから約10年経った今日でも、新車で買うことができるということだ。
クルマではなく、電動の4輪車だが、その外観には目を奪われる。小さな車体にもかかわらず、身長180cmを超える大人2人が座っても十分なスペースがある。
ルノー・ヴェルサティス
無事に生産が終了した後、ルノーは高級セダンのサフランがフランスとドイツ以外では大失敗したことを認めた。当時のCEOであるルイ・シュバイツァーは、「これに懲りて、今後はオリジナリティを重視し、従来のセダンとは異なる個性的なデザインを打ち出していく」と語っている。
これは、アウディA6、BMW5シリーズ、メルセデスEクラスに興味を持つユーザーを対象としたヴェルサティスのコンセプトとなった。しかし、うまくはいかなかった。ヴェルサティスはサフラン同様、ドイツ勢のライバルには叶わなかった。
スマート・フォーツー
ダイムラーが所有するスマートの中で、フォーツーは特に奇抜なモデルであると同時に、最も成功したモデルでもある。
スマートは、ロードスターやロードスター・クーペ、三菱コルトをベースにしたフォーフォー、そして生まれてもいないSUVのフォルモアで、都市部以外のセグメントに参入しようと試みたが、プロジェクトは財政的な破綻につながってしまった。
3代目となったフォーツー(およびロングホイールベースのフォーフォー)は、初代モデルの基本コンセプトを踏襲している。スマートは数ある自動車メーカーの中でもユニークな存在だが、最初のコンセプトは間違っていなかったのである。