ホンダHR−V 詳細データテスト 質感や経済性は良好 シャシーは優秀 パワートレインは力不足

公開 : 2021.12.04 20:25  更新 : 2021.12.17 17:19

意匠と技術 ★★★★★★★☆☆☆

サイズ感は、先代モデルとそう変わらない。路上での占有面積は、相変わらずフォルクスワーゲン・ゴルフと同程度だ。しかし、シルエットはガラリと変わった。

スッと伸びたボンネットの先にはグリルが直立し、スロープしたリアウインドウはポールスター2やBMW X4といったプレミアム勢を思わせる。ルーフラインは低くなり、しかし地上高は引き上げられた。オーバーハングは、フロントが短くなり、リアは逆に伸びている。

グリルはボディと同色で一体感があり、開口部の面積が半分ほどしかないことは電動化を示唆する。ほぼ直立したグリルと、珍しいほどフラットなボンネットとの境目は、逆スラントのエッジが刻まれている。
グリルはボディと同色で一体感があり、開口部の面積が半分ほどしかないことは電動化を示唆する。ほぼ直立したグリルと、珍しいほどフラットなボンネットとの境目は、逆スラントのエッジが刻まれている。    JOHN BRADSHAW

ボディに刻まれたラインは少ないが、クッキリとして存在感を強めている。これと迫力のあるホイールアーチのクラッディングが相まって、ルックスのキャラクターが劇的に明確になった。ここにシャープなヘッドライトと、左右をバーで繋いだテールライトが加わり、2008のように印象の強いライバルと並んでも引けを取らないエクステリアが完成している。

その下に隠れたメカニズムは、外観以上に大きく変わっている。たとえば、英国仕様では唯一のパワートレインとなるハイブリッドシステムは、トヨタプリウスのような形式となった。もちろん、正確には同じタイプとはいえないが。

エンジンは1.5Lのアトキンソンサイクルで、最高出力は107ps。これにモーターを組み合わせ、システムとしては131psを発生する。モーター単体でも131psを発生するが、EV走行できるのは低速域のみ。駆動用バッテリーは、荷室の床下に搭載される。対して高速巡航時には、エンジンがクラッチを介して前輪をダイレクトに駆動することで効率を高める。

ハイブリッドモードでは、ふたつのパワーソースが協調。パフォーマンスを最大まで発揮するばかりでなく、エンジンはジェネレーター用モーターを回してバッテリーを充電する場合もある。この仕立てはジャズのハイブリッドシステムと同じだが、パワーはアップされ、バッテリー容量も25%拡大されている。また、固定ギアのe−CVTはギア比が低くなり、パフォーマンス向上に寄与している。

車体のベースは、ホンダのグローバルスモールプラットフォームで、先代より剛性はかなり高くなった。ステアリングコラムも剛性が15%高められたというので、操縦性向上が期待できる。それについては、追って検証しよう。

記事に関わった人々

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事