ヒルマン・ミンクスとシンガー・ヴォーグ 1960年代の英国乗用車 6台を比較 中編

公開 : 2022.01.15 07:06

1960年代、英国で普及の進む高速道路を快走した6台のサルーン。英国編集部が、かつての普通の乗用車をご紹介します。

ツートーンのヒルマン・スーパー・ミンクス

1961年に発売されたヴォグゾール・ヴィクター FBにとって最大のライバルモデルとなったのが、1.6Lエンジンを搭載したヒルマン・スーパー・ミンクス。パワフルで活気に溢れた1.6Lエンジンを搭載した、高速道路時代に対応したコンパクトサルーンだ。

カンパニーカーとして、約束場所へ予定時間より一足先に到着できる動的能力に、取引先の営業マンも強く興味を抱いたことだろう。1960年代でも、速さは仕事の大切な要素だった。

ヒルマン・スーパー・ミンクス・シリーズ1(1961〜1962年/英国仕様)
ヒルマン・スーパー・ミンクス・シリーズ1(1961〜1962年/英国仕様)

ヒルマン・ブランドを傘下に収めていたルーツ・グループは、当初ミンクス・シリーズ3の後継モデルとして設計していた。だがシリーズ3と併売されるカタチでスーパー・ミンクスの名が与えられ、1961年10月からディーラーに並んでいる。

グレン・ブラッケンリッジ氏が最近購入したという、エメラルド・グリーンとホワイトのツートーンが美しい1962年式は、スーパー・ミンクス・シリーズ1の代表的な仕様にある。ブレーキは4本ともドラムで、フロントにもベンチシートが与えられている。

鮮やかなツートーンの塗装は、初代オーナーが購入時に選択したオプション。スーパー・ミンクスのアメリカンなルックスを、一層強調している。

ラグジュアリーな移動手段としての価値

「このスーパー・ミンクス手に入れたのは4年前。走行距離は1万4000km足らずでしたが、メカニズムや電気系統、インテリアにはかなりの作業を投じています。普段乗れるように信頼性を高めるため、1年近くを費やしました」

そう説明するブラッケンリッジだが、このヒルマンの特長の1つが、手の掛かったウッド張りのダッシュボードだという。「ディーラー・オプションで、現在はほとんど残っている例がありません」

ヒルマン・スーパー・ミンクス・シリーズ1(1961〜1962年/英国仕様)
ヒルマン・スーパー・ミンクス・シリーズ1(1961〜1962年/英国仕様)

このスーパー・ミンクスは日常的に使えるように、現代的な部品も選ばれている。同じルーツグ・ループ傘下にあったサンビームの2ドアモデル、レイピア譲りのオーバドライブにハロゲン・ヘッドライト、熱線入りリアガラスなど。

「できるだけオリジナル状態を保とうとは考えています。でも適切なアップグレードで、ドライビング体験をより良いものにしています」。と話すブラッケンリッジは、エンジンも載せ替えたらしい。

シリーズ1の本来のエンジンは1.6L直列4気筒だが、1965年のシリーズ4用1725ccユニットがボンネットに収まっている。「同乗者と会話を楽しみながら、100km/hくらいでも楽に巡航走行できますよ」

ラグジュアリーな移動手段として、最高の価値を提供すると主張していた1960年代のヒルマン。彼のスーパー・ミンクスは、その価値を現代でも味わわせてくれる。

記事に関わった人々

  • 執筆

    アンドリュー・ロバーツ

    Andrew Roberts

    英国編集部ライター
  • 撮影

    ジョン・ブラッドショー

    John Bradshaw

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

1960年代の英国乗用車 6台を比較の前後関係

前後関係をもっとみる

おすすめ記事

 

人気記事