時代の最高速モデル 1930年代 ベントレー8リッター サルーンボディで172.7km/h

公開 : 2022.04.16 07:06

誰もが感心するであろう豪華な車内

WO.ベントレー氏は、設計意図どおりに8リッターを走らせ、フランス南部のカンヌに到着。「ライトを点けることなく、日が高いうちに到着しました。時速85マイル(136km/h)で何時間も走ることができます」。と自慢気に話したとか。

その頃のAUTOCARも、8リッターの能力には強い印象を受けたようだ。非常に高次元のクルマだと、まとめている。

ベントレー8リッター(1930〜1931年/英国仕様)
ベントレー8リッター(1930〜1931年/英国仕様)

8リッターの豪華な車内へ身を委ねれば、誰もが感心するに違いない。1920年代の代表、ヴォグゾール30-98 OEタイプからの進化に唸らされる。

ボディは大柄だが、運転席周りはタイト。シフトレバーは右側で、助手席側との距離が想像以上に近い。中央に混合気や点火タイミングを調整するレバーの付いた、4スポークのステアリングホイールがドライバーの胸元へ伸びている。

最近のレストアで追加されたサーモスタット・ファンを始動させ、スターターボタンを押す。そっと静かに、202psを発揮する6気筒エンジンがささやき出す。1気筒当たり1.3Lもあることを、伺わせない。

一般的なHパターンが切られたゲートに沿って、シフトレバーを動かす。滑らかな手応えに改めて驚く。アクセルペダルは右側。普段乗るクルマと同じように、スピードを高めていける。

これ以上に長く存在感のあるボンネットを持つクルマを、筆者は運転したことがない。極めて豪奢なクルーズ船の船長にでもなったような気分になる。

160km/h以上まで気張らずに運転できそう

トルクは太く、扱いやすい。歩くような低速域から、トップギアでの160km/h以上まで、特に気張ることなく運転できそうだ。ベントレーが8リッターの能力を自負していた理由も、すぐに理解できる。

4速マニュアルは、丁寧にタイミングを合わせて変速しなければならない。速すぎても、遅すぎてもいけない。一度トップに入れれば、落ち着いてクルージングを味わえる。

ベントレー8リッター(1930〜1931年/英国仕様)
ベントレー8リッター(1930〜1931年/英国仕様)

ホイールベースが長く、回頭性は鋭くない。それでも、ボディロールは驚くほど小さい。乗り心地は、能力を示すように硬めだ。

ステアリングホイールは、ダッシュボード上部と距離が近い。リムの上部を握っていると、指を挟みそうになる。下側を持って、引き下ろすように回すという扱い方は、すぐに覚えた。

2022年に運転しても、ベントレー8リッターには卓越した気品が漂う。滑らかな路面でも時折ボディがねじれ、きしむ。巨大なボディのサルーンだから、やむを得ない。

本来なら10台のみ作られた、オープンのツーリングボディが理想だろう。そして、フランス・カンヌまで矢のように疾走してみたいものだ。

協力:ベントレー・モーターズ

ベントレー8リッター(1930〜1931年/英国仕様)のスペック

英国価格:1850ポンド(1923年時/シャシーのみ)/200万ポンド(約3億1000万円)以下(現在)
生産台数:100台
最高速度:167-177km/h(ボディによる)
0-97km/h加速:−
車両重量:2439kg(サルーンボディ)
パワートレイン:直列6気筒7983cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:202ps/3500rpm
最大トルク:−
ギアボックス:4速マニュアル

記事に関わった人々

  • 執筆

    サイモン・ハックナル

    Simon Hucknall

    英国編集部ライター
  • 撮影

    オルガン・コーダル

    Olgun Kordal

    英国編集部フォトグラファー
  • 撮影

    マックス・エドレストン

    Max Edleston

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

時代の最高速マシン 100年を振り返る 1920年代から2010年代までの前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事