テスラ・モデルY 詳細データテスト 強力な動力性能 走りの洗練性は問題外 充電設備の内容は圧倒的
公開 : 2022.04.02 20:25 更新 : 2022.04.02 21:35
意匠と技術 ★★★★★★★★☆☆
なんとなくセダンモデルのモデル3について知っていれば、モデルYのデザインやメカニズムについて驚きは覚えないだろう。好き嫌いはともかく、テスラのデザイン言語は一貫していて、どのモデルを見てもひと目でテスラだとわかる。
モデルYもクリーンなデザインに徹し、フェイクのグリルやスポイラーは備えない。0.23というCd値の公称データは楽観的にも思えるが、魚を想起させるシェイプと、フラッシュサーフェスのドアハンドルは、優れた空力性能に寄与する。ただし、エレガントかと聞かれれば疑問が残る。
見た目は、大きくなったモデル3という印象のモデルYだが、実際にこの2台は、75%のコンポーネンツを共有しているというのがテスラの発表だ。4751mmの全長は、モデル3比で50mm長いのみだが、全高は181mmも高い1624mmだ。
この上下方向の拡大のうち、最低地上高は+27mmの167mmで、ボディそのものの高さが150mm以上増している。これにより、ヘッドルームだけでなく、後席の着座位置も恩恵を受けた。
だが、モデル3に対するもっとも大きな改善点は、ハッチバックボディとなったことかもしれない。これは、フォルクスワーゲンのMEB系モデルやキアEV6、ヒョンデ・アイオニック5といった競合モデルに対し、実用面の不利がなくなったことを意味する。
メカニカルな部分は、モデル3と共通だ。スケートボード状シャシーに敷き詰められたバッテリーは大きいが、かつては車名にも示された容量を、テスラは断固として明かさない。そこで、ここに示す実用容量75kWhというスペックは、あくまでも推測値であることをお断りしたい。
モーター出力に関しても、やはり推測値だ。ロングレンジモデルは推定出力440psで、WLTPサイクル航続距離は533kmとなかなかの数字。同じく490psのパフォーマンスモデルは多少目減りするが、それでも513kmは立派なものだ。
モデルYの発表時には、安価なスタンダードレンジモデルと、シングルモーターのロングレンジモデルが設定されるとされた。しかし、そのプランはのちにキャンセルとなっている。
ボディは大半がスティールだが、一体鋳造されたリア周りの下部構造など、アルミ部材も多用されている。その効果は明らかだ。1979kgという重量は決して軽くないが、このサイズのEVとしては悪くない。