レクサス「オフロード体験施設」を富士スピードウェイに計画中 現地取材
公開 : 2022.03.31 22:25 更新 : 2022.03.31 23:06
新型レクサスLXのいいところ
Aコースの後半には、急降坂・急登坂、丸太の階段がある。
「クロールコントロール」という機能を使えば、傾斜に応じた減速・加速をクルマにまかせ、ドライバーが操舵に専念できる。
これはダウンヒルのブレーキ制御と、クルーズコントロールの機能を1つのシステムに統合したと思えば良い。
例えば、丸太の階段は凹凸を乗り越えるたびに、ドライバーの身体が激しく揺すられる。
それでは繊細なペダルワークは困難だが、クロールコントロールなら一定の低速を保ったまま進んでいける。それにこの機能に任せた方が無駄な挙動・加減速がなく、遥かに同乗者にやさしい。
Bコースは、特設の岩場、コブの連続からなるショートコースだった。
こちらはサスペンションのストロークを理解したり、砂地・岩場といったコンディションに応じて車高を自動選択するAHCを体験できるので、別のレポートで詳しくご報告したい。
今回はAコースを2周する機会を頂いたが、正直なところ1周目は匠のアドバイスが耳に届いても、わたし自信は上の空。
自分は何事も理解が遅いので、2度体験してみて各機能の有り難み・絶妙なボタン配置にやっと気づく。本稼働がはじまった暁には、1人2周は走れるように運用にしてもらえれば理解が深まると思う。
プレミアム・ブランドの進む道
レクサスだけでなく、近年はプレミアム・ブランドの体験型施設の準備が進んでいる。
ポルシェ日本法人は千葉県木更津市に「PEC東京(ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京)」という全長2.1kmのサーキットを開設。
高級車の販売を行うコーンズも「ザ・マガリガワ・クラブ」と呼ばれる3.5kmに渡るサーキットを千葉県内に建設中。いずれもレストランなどを併設し、ドライビングだけにとらわれない時間を提供する。
レクサスはサーキット体験や、週末の過ごし方を提案する旅企画に力を入れてきたが、LXが新型になったのを機にまた1つオーナー向けサービスの選択肢が広がることになる。
1000万円オーバーの高級SUVで林道を延々と登っていく。
世界の富裕層が別荘に向かうときはそんなシチュエーションも珍しくはないというから、こうしたオフロード性能を理解できるブランドの体験型施設もホンモノ志向のオーナーの間で話題になりそうだ。