ガソリン価格高騰対策 石油民間備蓄義務量3日分追加引き下げ
公開 : 2022.04.19 06:45
経済産業省は、IEA加盟国による石油の協調備蓄放出として、民間備蓄義務量を追加で3日分引下げました。
合計7日分の引下げ
経済産業省は、国際エネルギー機関(IEA)加盟国による石油の協調備蓄放出として、2022年4月16日から、民間備蓄義務量を追加で3日分引下げた(既に引下げ済の4日分と合計して7日分の引下げ)。
2022年4月1日にIEA臨時閣僚会合が開催され、国際エネルギー市場の緊張緩和・安定化に向けてIEA加盟国で団結して対応するため、追加の石油の協調備蓄放出が合意された。
IEAは、加盟国全体で総量1億2000万バレルの石油の協調備蓄放出をおこなうものとし、これを受け日本は、国家備蓄から900万バレル、民間備蓄から600万バレルの計1500万バレルの放出を決定した。
民間備蓄からの放出について、4月16日から10月8日までの間、「石油の備蓄の確保等に関する法律」に基づく民間備蓄義務量を追加で3日分引下げ、高騰するガソリン価格への対策をとった。