GTの快適性+圧倒的な動力性能 アストン マーティンDBX707へ試乗 707psのSUV 前編 

公開 : 2022.04.28 08:25  更新 : 2022.04.28 09:53

707psを感じさせない上質なマナー

アクティブ・ライド・コントロールや電子制御デフ、四輪駆動システム、スタビリティ・コントロールなどの電子デバイスもアップデートされている。日常的な乗りやすさを損なわず、敏捷性を高め、スポーツカーらしさを獲得するために。

シャープになったシャシーとタッグを組むのが、たくましいV8ツインターボ・エンジン。新しいインダクション・システムとボールベアリング・ターボが組まれ、最高出力は157ps増しの707psに、最大トルクは20.4kg-m増しの91.6kg-mへ引き上げられた。

アストン マーティンDBX707(欧州仕様)
アストン マーティンDBX707(欧州仕様)

それほどパワーアップしたエンジンだから、始動時にも勇ましいひと吠えで目覚めるだろう、とご想像かもしれない。だがアストン マーティンの技術者は、あまり下品なことはお好みではない。

社交的なボリュームで、4.0LのV8ツインターボは目覚める。ただし、スタートボタンを押す前にシフトパドルを1度引いておくと、始動時に周囲へ驚きを与えることもできる。オーナーの要望へ応えるように。

市街地などに適した速度域で運転している限り、荒々しさも殆ど感じられない。デフォルトとなるドライブモード、GTモードを選んでおけば、普段使いにも問題なく順応できるはず。

主要な操作系の重み付けは適正で、運転席からの視認性も良好。リラックスしたスピードでのドライブを、DBX707は自然にこなせる。707psの最高出力や、310km/hの最高速度からイメージするような、緊張感はまったくない。

静かに、ゆったりと移動できる。オリジナルのDBXが備える長所を、そのまま受け継いだようだ。

この続きは後編にて。

記事に関わった人々

  • 執筆

    マーク・ティショー

    Mark Tisshaw

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

GTの快適性+圧倒的な動力性能 アストン マーティンDBX707へ試乗 707psのSUVの前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

人気記事