RAV4って何? ゴルフはスポーツじゃない? 意外と知らない「車名」に込められた意味 23選
公開 : 2022.05.28 06:05
シボレー・カマロ
シボレーが1967年に「カマロ(Camaro)」を発売した当時、ほとんどのモデルに「C」で始まる名前が付けられていた。シボレーのブランディング・チームは、カマロ開発時にCから始まる2000語のリストを作り、その中にいくつか自作したものもあったと言われている。カマロもその1つだ。
カマロにはスペイン語のような響きがあるが、実はどの言語でも意味をなさない。シボレーは、新型カマロの発表会に出席したジャーナリストに対して、「カマロはマスタングを食べる、小さくて凶暴な動物だ」と語ったのは有名な話。
クライスラーPTクルーザー
「PTクルーザー(PT Cruiser)」の意味については専門家の間でも意見が分かれており、命名したクライスラーもこの件に関しては一切明らかにしていない。PTは「パーソナル・トランスポート」を意味するという説もあれば、「プリムスのトラック」を意味するという説もある。
どちらも説得力のある説だ。PTクルーザーは間違いなくパーソナル・トランスポート(個人の乗り物)の一種であり、プリムスから発売される計画もあった(発売前にプリムスブランドは廃止)。また、PTはこのモデルのプラットフォームの名称でもある。
シトロエン2CV
シトロエンは、「2CV」を飾り気のないベーシックなクルマとして考えていたため、ネーミング方法もごく単純。クリエイティブな才能を持つ人にキャッチーなネーミングを考えてもらうなんて、明らかに論外であった。
このクルマに搭載される375ccのフラットツインエンジンが、フランスの制度では2馬力(chevaux-vapeurs)であることから、2CVと呼ばれるようになったのだ。その後、602ccの大型エンジンを搭載したモデルは3馬力にパワーアップしたが、3CVと呼ばれることはなかった。
シトロエンDS
シトロエンの「DS」は、一見したところアルファベットをランダムに並べただけのように見える。頭文字ではないが、まったく意味がないわけでもない。フランス語でDSは「デエス(Deesse)」と発音され、直訳すると「女神」という意味だ。まさに路上の女神と呼ぶにふさわしい車名である。
1974年にDSの後継として発売された「CX」は、空気抵抗係数を意味する言葉から命名された。その空気抵抗係数は0.36と、1970年代としては立派な数値である。BMW Z3 Mクーペ(0.37)や初代マツダ・ロードスター(0.38)よりも優れているのだ。
また、エントリーモデルである「ID」は、フランス語で「アイデア」を意味する「イデ(idee)」と発音が似ていることから、このように名付けられた。