ハッチバックと走りに遜色なし プジョー308 SW ブルーHDI 130へ試乗 後部座席は狭め

公開 : 2022.06.06 08:25

ドライバーとの親和性が高いチョイス

走行中のノイズは、ガソリンターボのピュアテックやPHEVより若干うるさい。だが、8速ATが低回転域で巧みにシフトチェンジを繰り返すため、荒々しいノイズが耳につくことはない。

パワーもあり、粘りも充分。混雑した市街地でも扱いやすく、高速道路を長距離運転するような場面なら、燃費は余裕で20km/Lを超えるだろう。

プジョー308 SW ブルーHDI 130 アリュール・プレミアム(英国仕様)
プジョー308 SW ブルーHDI 130 アリュール・プレミアム(英国仕様)

Cセグメントという比較的小柄なカテゴリーでは、英国でもディーゼルエンジンの支持率はまだ高いままだが、ステーションワゴンという存在は貴重でもある。その1台として、ドライバーとの親和性の高いチョイスが、プジョー308 SWといえる。

確かに操縦性は、甘美なハッチバックほどではない。荷室は広いもののリアシート側は程々で、実用性だけで比べてしまうと少し分が悪い。しかし、実際にリアシートへ乗ることが多いのは、子供だったりする。

新しいプジョーのシャープなスタイリングや、インテリアのデジタル技術が気に入ったのなら、新しい308 SWを選んで後悔することはないだろう。シャシーもとても魅力的だ。ディーゼルエンジンが、未来的なチョイスとはいいにくいにしても。

プジョー308 SW ブルーHDI 130 アリュール・プレミアム(英国仕様)のスペック

英国価格:3万2120ポンド(約513万円/試乗車)
全長:4636mm
全幅:1852mm
全高:1450mm
最高速度:207km/h
0-100km/h加速:10.9秒
燃費:20.1-23.0km/L
CO2排出量:114-130g/km
車両重量:1400kg
パワートレイン:直列4気筒1499ccターボチャージャー
使用燃料:軽油
最高出力:130ps/3750rpm
最大トルク:30.4kg-m/1750rpm
ギアボックス:8速オートマティック

記事に関わった人々

  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    役職:ロードテスト編集者
    AUTOCARの主任レビュアー。クルマを厳密かつ客観的に計測し、評価し、その詳細データを収集するテストチームの責任者でもある。クルマを完全に理解してこそ、批判する権利を得られると考えている。これまで運転した中で最高のクルマは、アリエル・アトム4。聞かれるたびに答えは変わるが、今のところは一番楽しかった。
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

関連テーマ

コメント

おすすめ記事

 

×